2018年の日記



日記です。マンガや同人誌即売会を中心に、ネタを散らして記述しています。
月に一度の頻度で更新させていただく予定です。また、更新の時間がとれなくて何ヶ月か空いてしまうこともあります。

2018年の日記です。


2018_12_25

コミックマーケット95

コミックマーケット95に参加いたします。

参加スペースは月曜日 東地区“プ”ブロック-28a、三日目ギャルゲージャンルです。

頒布誌は、2000年発売、ちぇりーそふと Exile(BloodRoyal2)の二次創作。真実の愛を得ないと魔王になる王子ジュンの元に、カレン姫、桜姫の二人の姫が遣わされ王子は姫達と愛を育めるのか? というギャルゲーの、成人男性向けハーレムファンタジー二次創作マンガです。

既刊はVol.1「Visitor to Michal isle」A5 24P コピー誌 100円と、既刊Vol.2「サクラサクウミ」A5 12P コピー誌 100円、既刊Vol.3「サクラマウカゼ」A5 4P コピー誌 10円です。

新刊は桜姫中心男性成年向けVol.4「サクラテルツキ」A5 12P コピー誌100円、心を閉ざす桜姫に国元から手紙が届いて桜姫は何を思うか…? な本です。

BR2Episode4表紙
BR2Episode4サンプル1
BR2Episode4サンプル2

機会がありましたら宜しくお願い致します。

第二十七回文学フリマ

第二十七回文学フリマ東京に、ブース位置 : B-48 (Eホール(1F))、カテゴリ : 小説|純文学で参加いたしました。弊ブースにお立ち寄りの方誠にありがとうございます。

頒布誌は既刊のみ、秋葉原が舞台の小説、誌名 「東京都千代田区外神田中央通り」、 A5 本文19P 後書き 1P コピー誌 100円でした。

ぱよっと行ってぱよっと帰りました。他のブースを回って、自動生成詩のサークルさんの本を買いました。

まるで抽象詩のようで。GANみたいなカリカリのアルゴリズムは使わず、WEBスクレイピングした文章をテンプレートにして、単語もWEBスクレイピングしたものを使用して、とご説明頂いた記憶が。

それでも結構読んで楽しいの書けちゃうんだなーと。楽しい一冊です。

ヨーガ・スートラ

ハプワース16を読んで、解説に晩年のサリンジャーはヴェーダーンタ哲学にはまっていた、と書かれていたのでヨーガ・スートラも読みました。

難しい…。サーンキヤとかサマーディとかなんやねん…。何度も繰り返し読みます。

チャート式

章末の問題をもしょもしょ解いています。

点\(\vec{a}\)と点\(\vec{b}\)が一直線なのを示せ、な問題で、\(\vec{a}+k\vec{b}=1\)になる実数kが存在すると示すので…と問題を解いています。

アルゴリズムイントロダクション

先月と同じ問題でうんうんうなっています。ヒープソートの探索木を書いて、なんでかなーと考えます。

その数式

巡回を使用する置換アルゴリズムは代入が少なくなります、な部分を写経しています。

gcdや二分探索が出てきました。入門の話題かと思ったら後の方で出てくるのね…。頭の体操でさらいます。

ジョギング

2018年第四クールの目標達成率は84.61%でした。続いて今週走れれば走って、数字を上げます。

十年砂時計 2018

2018年の十年砂時計です。ぺたり。

レギュラーグリップ

続いてBPM=140で人差し指と親指のフィンガーコントロールをしています。

気付いたら人差し指でBPM=140、四分音符のフィンガーコントロールがグリップしないので、そちらもやっています。

ラーメンタイマー

本を書くのに時間を割り振って大して進めていないです。続いてもくもくとDIPスイッチを使ったROMをはんだ付けしています。

2018年によく聞いた曲・印象に残っている曲

2018年によく聞いた曲・印象に残っている曲を一覧します。

2018年良く聞いた/印象に残っている曲一覧
順番 曲名 アーティスト名 アルバム名
1 恋時雨 ときめきアイドル project 恋時雨
2 夢、その続き 関根明子 ときめきメモリアル ボーカル・ベスト・コレクション5 [Disc 2]
3 GENESIS BEYOND THE BEGINNING Falcom Sound Team jdk “Ys ORIGIN” ORIGINAL SOUND TRACK
4      
5 めぐり逢い メロキュア メロディック・スーパー・ハード・キュア
6 Beyond the Bottom Wake Up, Girls! Beyond the Bottom
7 Silhouettes Klaus Schulze Silhouettes
8 OCTOPATH TRAVELER - メインテーマ   OCTOPATH TRAVELERのティザーサイト
9 Another Angel 吟 (BUSTED ROSE) Twin Angel Song Collection Jewelry
10 先代ツインエンジェルのバンク   YouTubeのツインエンジェルBreakチャンネル

今年も歌ものが印象に残ってきました。そんな年だったのでしょう。

ときめきアイドルのオフライン化は残念ですが、今年聞いたときドルソングの中から一番印象に残っているのは恋時雨だったのでこちらをチョイス。

カン違いSummerDaysもよく聞きましたし、Magic Hourもよく聞きました。

ときドルから連想してときメモソングも。夢、その続きとか、ゾッとナイトとか、最近シティ・ポップが流行っているそうなので、日本のシティ・ポップ好きな方、興味がある方はご一聴頂くと興味が湧くでしょう。

御茶ノ水のジャニスが閉店したので閉店セールで買ってきたデイヴ・ウェッケルも聞きました。ルーディメンティカルな手順で、テクニカルだなーとか。

そんな一年でした。来年も穏やかな一年になりますよう。ではでは。

2018_11_23

サンシャインクリエイション2018Autumn

サンシャインクリエイション2018AutumnにA23ホール P17bで参加いたしました。弊スペースにお立ち寄りの方誠にありがとうございます。

配置が楽しくて。入り口近くだったので、開場直後の人の入り見られましたよ…! 皆すたすたと歩いていてガッツだなー。

そんなこんなのサンシャインクリエイション参加でした。次のサンシャインクリエイション参加の予定はときめきアイドルプチオンリーです。

第二十七回文学フリマ

第二十七回文学フリマ東京に、ブース位置 : B-48 (Eホール(1F))、カテゴリ : 小説|純文学で参加いたします。

頒布誌は既刊のみ、秋葉原が舞台の小説、誌名 「東京都千代田区外神田中央通り」、 A5 本文19P 後書き 1P コピー誌 100円です。機会がありましたら宜しくお願い致します。

コミックマーケット95

コミックマーケット95の抽選通りました。ありがとうございます。

参加スペースは月曜日 東地区“プ”ブロック-28a、三日目ギャルゲージャンルです。

頒布誌は、2000年発売、ちぇりーそふと Exile(BloodRoyal2)の二次創作。真実の愛を得ないと魔王になる王子ジュンの元に、カレン姫、桜姫の二人の姫が遣わされ王子は姫達と愛を育めるのか? というギャルゲーの、成人男性向けハーレムファンタジー二次創作マンガです。

既刊はVol.1「Visitor to Michal isle」A5 24P コピー誌 100円と、既刊Vol.2「サクラサクウミ」A5 12P コピー誌 100円、既刊Vol.3「サクラマウカゼ」A5 4P コピー誌 10円です。

新刊は桜姫中心男性成年向けVol.4「サクラテルツキ」A5 12P コピー誌100円です。機会がありましたら宜しくお願い致します。

ハプワース16

J.D.サリンジャーのハプワース16の、新しく出た和訳本を買って読みました。

以前国立国会図書館でニューヨーカーをコピーしたのですけれども、一文が長いのと、知らない単語が沢山出てきて挫折して。和訳本が出たとのことでしたので読みました。

亡くなられた後で著者の意向がないからでしょう、サリンジャーの和訳本にしては珍しく解説がついていて。晩年のサリンジャーはヴェーダーンタ哲学にはまっていた、と書かれていました。

丁度、もうずっと前、ウパニシャッドを買ってそのまま本棚にぽかんと置いておいたので読んでいます。

チャート式

ベクトルの章を解いています。内接円や外接円の中心をIとするとき\(\vec{AI}\)を求めよ、な問題です。

数学Iでやった内接円や外接円の性質を見直しながらの問題解きです。続いて解きます。

アルゴリズムイントロダクション

先月と同じ問題でうんうんうなっています。やっぱり要素nのヒープの高さが\(\lfloor{}lg n\rfloor{}\)なのは何故か? を使えないかなー、とうんうん考えています。

その数式

回転に巡回が含まれることから、さらにアルゴリズムを高速化出来る、な部分を写経しています。

まー、だから巡回を解説していたのでしょう。難しいなー。写経します。

ジョギング

今月に入って4日走って、合計8kmです。続いて走ります。

レギュラーグリップ

BPM=140で人差し指のフィンガーコントロールをしていたのですが、思い出してBPM=140を親指でやったら出来なかったので、人差し指→親指とフィンガーコントロールをしています。続けます。

ラーメンタイマー

DIPスイッチを使ったROMをはんだ付けなのです…。はんだ付けして、テスターで望ましくつながっているか確認です。

X

X、とは言ってもYOSHIKI様でもなく、CLAMP先生でもなく、クラウス・シュルツェ。レンタルCD屋さんのジャニスが閉店とのことで、閉店セールをやっているのでCDを買いに行きました。

買いたいのは色々ありますがキリがないので絞って。欲しいのはクラウス・シュルツェとデイヴ・ウェッケルだ、と絞って買いました。

私が行った時はKSはまだまだ棚にありました。まだ残ってるかな? 欲しい方はどうぞ。

2018_10_30

COMIC1☆14

COMIC1☆14に、スペース番号「な06b」で参加いたしました。弊スペースにお立ち寄りの方誠にありがとうございます。

気負って行ったほどバンカラでもなく、コミケットやサンシャインクリエイションのギャルゲージャンルと同じような感じだったなーと。

そりゃレヴォリューション畳んでから20年? 15年? それくらい経っているはずです。イベントも変わるんだろうなーと。

自スペースから出て周りのサークルさん回って。みんな上手えなーと思いつつ回りました。

サンシャインクリエイション2018Autumn

サンシャインクリエイション2018AutumnにA23ホール P17bで参加いたします。

頒布誌は既刊のみ、真実の愛を得ないと魔王になる王子ジュンの元に、カレン姫、桜姫の二人の姫が遣わされ王子は姫達と愛を育めるのか? というギャルゲーの、成人男性向けハーレムファンタジー二次創作マンガです。

既刊Vol.1「Visitor to Michal isle」A5 24P コピー誌 100円と、既刊Vol.2「サクラサクウミ」A5 12P コピー誌 100円、既刊Vol.3「サクラマウカゼ」A5 4P コピー誌 10円を持っていきます。

機会がありましたらよろしくお願いいたします。

風姿花伝

以前買って、本棚にぽかんと置いておいた風姿花伝を読みました。

これがなかなか面白く…。お能や音楽・芸能に限らず、同人誌にも当てはまる内容で楽しく読みました。

楽器の練習は学生時代からつかず離れずでやっているけれど、同人誌を書き始めたのは遅かったので、同人誌に頭が切り替わるやら切り替わらないやら。

チャート式

ベクトルの章を書いています。チェバの定理やメネラウスの定理を使って交点を通るベクトルを三角形の辺のベクトルで表せます、と解説に書いてあって、解説に則って例題を解きました。

続いて進めます。

アルゴリズムイントロダクション

先月と同じ問題でうんうん唸っています。「葉の数がn個、\(2^{i}\)個の節点を持つ木のレベル数は高々lgn+1である」が使えないかなーと。

両辺の対数を取るとか…。対数の計算を調べます。

その数式

巡回によってより早い置換アルゴリズムが考えられる、な部分を写経しています。群とか体とか分かるとこの辺腑に落ちるのでしょう。

群とか体とかやってまた戻ってきます。

ジョギング

今月に入って1日走って2kmです。まだまだペースが遅いので上げます。

レギュラーグリップ

人差し指のフィンガーコントロールでLLLLがBPM=140で5分続くかなー、くらいです。

力まずにスティックを振れるようになってきたでしょうか。続いてフィンガーコントロールを練習します。

ラーメンタイマー

ちまちまとROMをはんだづけしています。やればやっただけはんだづけされるので、続けます。

ときめきアイドルSongCollection

ときドルの曲がまとめてアルバムになった、とTwitterで知ったのでポチり。今までティザーサイトで拝見した曲の長いバージョンがたくさん収められています。

グループ物ならではでしょうか。カン違いSummerDaysのボーカル違いが面白いです。

神経質になりすぎですが、初めて一通り聞いた時、ボーカルによってベースラインが聞こえたり、バスドラムが聞こえたり、ギターのカッティングが聞こえたりでした。

まーだらっと聞いて、ポップだなーと楽しみます。

2018_10_05

コミックマーケット94

コミックマーケット94に日曜日 東地区“ホ”ブロック-13a、三日目東456ホール ギャルゲージャンルで参加いたしました。イベント参加の皆様お疲れ様でした。

新刊は4Pと忸怩たるものでした。敗因はスケジュールの組み方。

去年の冬のコミケットでは前日設営日までに16P書く予定で、結局参加前日の二日目までかかって12Pでした。

じゃあ今度の夏のコミケットの線表は、前回の結果を踏まえて「リアル」な線表にしよう、と二日目完了予定で引いてこれが悪手。

二日目の夕方の段階でペン入れ12P、トーン貼り4Pでした。そのまま徹夜してぎりぎり12P書けるか書けないかでしたが徹夜でイベント行きたくなかったので諦めて4Pの本を頒布しました。

なんで冬が12Pで夏が4Pだったんだろう、と考えた所、スケジュールの組み方に思い当たりました。

冬12P書けたのは、前日設営日完了の予定で遅れて二日目までかかったからですよ…。参加前日を完了日に設定すると、ご覧の通りタイムアップで、時間切れなのです。

予定や目標ってものは、バッファーを持って組むべきなんだな、と仕事では散々やっていることを改めて思い知りました。

人生も同じだと思わないか…? 話が重い? まあ聞け(笑)

とまあそれは冗談ですが、繰り返しになりますが予定や目標は前倒しでバッファーを持っていないとタイムアップするんだなーと判った夏のコミケットは大変貴重な体験でした。

4P新刊と対照的に配置が楽しく。周りのサークルさん賑やかで楽しかったです。ありがとうございます。

第10回秋コレ

第10回秋コレに、サークル名じぶれきさん、スペース番号れ17で参加いたしました。弊スペースにお立ち寄りの方誠にありがとうございます。

賑やかなイベントで楽しみました。また、お隣のスペースが自作OSの本を頒布してらして。

以前OS30日本でシングルタスクのOSを作った程度ですので、タイムスライスって何…? マルチタスクと関係あるんですか…? コンテキストスイッチと何の関係が…? とお隣のサークルさんに沢山聞いてしまいました。

イベントを楽しんでしまったのです…。こちらも配置ありがとうございます。

COMIC1☆14

COMIC1☆14に、スペース番号「な06b」で参加いたします。

COMIC1は、コミックレヴォリューション流れのバンカラなイメージが強くて。上手くてえろい人じゃないと参加しちゃいかんのだろうと思い込んで敬遠していました。

ですが折角なので、高い意識を持って己を克己するため、敢えてCOMIC1に申し込みました。誰も本を手に取ってくれないとかヨユーじゃないけれどヨユーだよ! だってレヴォなんだからね!

とまあ、ぽちぽちで参加いたします。頒布誌は既刊のみ、ちぇりーそふと BloodRoyal2(Exile)の男性向け続きもの二次創作、既刊Vol.1「Visitor to Michal isle」A5 24P コピー誌 100円と、既刊Vol.2「サクラサクウミ」A5 12P コピー誌 100円、既刊Vol.3「サクラマウカゼ」A5 4P コピー誌 10円です。

機会がありましたらよろしくお願いいたします。

建築における日本的なもの

千夜千冊で褒められていて、図書館で借りて読んだのですが読みきれず、ポチッとなとAmazonで古書を買いました。

建築も時代の政治的要求の影響は避けられない、なんて書かれていて苦笑いです。また、桂離宮の遠州好みの段は大変楽しく読みました。

頭に著者の方が大阪万博に関わった、と書かれ、後の方で時代が革命的に急変する時は抽象的でブルータスな建築が登場する、と書かれていました。

それって「太陽の塔」にも当てはまるんじゃ? と思いつつの読書でした。さて、これからどんな建築が登場するかで、今の時代の風が分かります。考えます。

チャート式

ベクトルの章をもしょもしょと解いています。\(cosθ=\frac{\vec{a}\vec{b}}{|\vec{a}|\vec{b}|}\)の公式を使って\(\vec{a}\)と\(\vec{b}\)のなす角を求めたり。続いて進めます。

アルゴリズムイントロダクション

体調を崩して大して手がつけられませんでしたが、n個の要素をもつ任意のヒープには高さhの節点は高々\(\lceil{}\frac{n}{2^{h+1}}\rceil{}\)個しかないと示せ、でうんうん唸っています。

要素nのヒープの高さが\(\lfloor{}lg n\rfloor{}\)なのは何故か? でうんうん唸ったので、なんか逆で考えられないかなーともしょもしょ考えています。

その数式

こちらも大して進んでいません。末尾までの距離が先頭からmまでの距離と同じな要素は、swap_rangesの最初の呼び出しで返される、と写経しました。続いて書き取ります。

ジョギング

暑かったのと、体調を崩したのと、雨が降っていたので9月は走りませんでした。2018年第三クールの完了率は15.38%、伸びませんでした。

続いて第四クールに走ります。

レギュラーグリップ

人差し指のフィンガーコントロールをやっています。BPM=140でLLLL LLLLが5分間続くか続かないかまで伸ばしました。続いてBPMを上げます。

ラーメンタイマー

時間は大して割り振っていませんが、もしょもしょとDIPスイッチを使ったROMの回線をはんだ付けしています。続いて進めます。

Jing-Chi

憧れのヴィニー・カリウタのライブが見られる! とブルーノートトーキョーのチケットを取ってライブを見ました。

ヴィニーの音ぼっといですねー…。トリッキーな裏で行きっぱなしな曲も演奏されました。

バスドラムの口径は22ですかねあれ…? そんなに大きくはありませんでした。その割にはこちらも太い音が出ていました。

全体的に、憧れのミュージシャンをライブで見られたのが、とても嬉しい夕方でした。

8月分の絵日記の更新はお休みいたします

体調を崩したので、2018年8月分の絵日記の更新をお休みいたします。また9月更新をよろしくお願いいたします。

2018_07_29

コミックマーケット94

コミックマーケット94に参加いたします。 スペースは日曜日 東地区“ホ”ブロック-13a、三日目東456ホール ギャルゲージャンルです。

頒布誌は、2000年発売、ちぇりーそふと Exile(BloodRoyal2)の二次創作。真実の愛を得ないと魔王になる王子ジュンの元に、カレン姫、桜姫の二人の姫が遣わされ王子は姫達と愛を育めるのか? というギャルゲーの、成人男性向けハーレムファンタジー二次創作マンガです。

新刊は続き物Vol.3、成年男性向け桜姫中心本「サクラマウカゼ」、コピー誌 A5 16P 100円です。気持ちを閉ざす桜姫にジュン王子は誰の面影を思い出すのか…? な本です。

既刊Vol.1「Visitor to Michal isle」A5 24P コピー誌 100円と、既刊Vol.2「サクラサクウミ」A5 12P コピー誌 100円も持っていきます。機会がありましたらよろしくお願いいたします。

第七回Text-Revolutions

第七回Text-Revolutionsにスペース番号 H-16:じぶれきさんで参加いたしました。

頒布誌は既刊のみ、秋葉原が舞台の小説、誌名 「東京都千代田区外神田中央通り」でした。弊サークルにお立ち寄りの方誠にありがとうございます。

会場にぱよっと行ってぱよっと帰りました。憧れの都立産業貿易センター浜松町館は建替え中で昔の浜松町館はもうないですし、台東館も改装したようでしたが、台東館の大きな机と前のままの床を見られて楽しかったです。

会場の立場に立てばわからんでもない、撤収する立場からすると意味がわからない、重くて角が金属で補強してある机から変わっていました。サイズは前と変わらないかな? 分かりません。

おそらく改装したのでしょう、ぴかぴかの会場に参加いたしました。帰り暑かったですねー。熱中症に気をつけて帰りました。

路地裏の大英帝国

栄光の制服学部メイドさん学科、とは言っても私はインターネットが普及してから、1998年頃に存在を存じ上げてNifty-Serveのパティオに入っただけ。もうパティオの書き込みはアクティブではなく、メンバーとの交流もありませんでした。

そんなメイドさん学科で、入門にいいですよ、と褒められていた本書。当時購入して、ぱらっと読んで本棚にぽかんと置いてそのままだったので、20年(!)経って読みました。

なかなか読むのはつらく、また楽しい本です。定番のナニーメイド、キッチンメイド、パーラーメイド…はこの本でも紹介されています。そして、19世紀のイギリスではどう社会が変革され、生活がタフになったか、水準はどう向上したか…が書かれている本でもあります。

サミュエル・スマイルズの自助論がちらほら出てきたのが印象的です。本書を読んで、「メイドさんブームと自己啓発の時代」とか、「メイドさんブームと上昇婚志向 『パーフェクトレディ』の幻想」とか考えましたが心のネタ帳に取っておきます。

また、夫婦同姓とか幼児を母乳で育てねばならないとかの、「XXしないと日本が滅びる」な「マザコンオカルト右翼」おばあちゃんのネタ本がマルクス/エンゲルスなんだなー、と思えたのも、本書を読んでの収穫でした。

メイドさん関係に留まらず、読みたい方は読めば良い本です。ではでは。

チャート式

ベクトルの章を書いています。\(A(a_1,b_1),B(a_2,b_2)\)ならば\(\vec{AB}=(a_2-a_1,b_2-b_1)\)とか。書き続けて、ベクトルになじみます。

ブルーバックスの、三角関数の物語がそろそろ読めるかな…。ちら見します。数IIIまでやらないとだめっぽそうなら数IIIまでやって読みます。

アルゴリズムイントロダクション

ヒープソートの動作をもしゃもしゃシャープペンシルで書き取っています。結局アルゴリズムって一段階ずつ動くんじゃないかなーと思いつつの写経です。

その数式

swap_rangesを見ると不要なイテレーターの比較を行っている、な問題を写経しています。区間の長さがgcdで求められる、と書いてありました。

TAOCPでもgcdがしょっちゅう出てきます。アルゴリズムの解説本の最初にユークリッドの互除法がよく書いてありますが、ロジックが明快なのと後で色々使えるからなのかな? 続いて写経します。

ジョギング

今月に入って1日で2kmです。月半ばから暑かったので、走りませんでした。半月間を空けてしまったので、ペースとしては0になりました。

続いて走って、体をジョギングに慣らします。

レギュラーグリップ

人差し指のフィンガーコントロールをやっています。

BPM=130でやったら5分間続いたので、BPMを上げます。

ラーメンタイマー

Project Eulerと夏の本に時間を割り振って、ラーメンタイマーは進めていないです。もしょもしょと進めて、はんだ付けします。

Violent Friction

ニコニコ動画でソーサリアンのアレンジ曲を探したら検索結果にHさんの曲が引っかかって。定期的に拝聴していました。

オリジナル曲を投稿されたのでそちらも拝聴。ニコニコ動画の他、soundcloudなどのWEBサイトで聞きました。

最近本曲へのリンクがTwitterにポストされたから…だったっけかな? で、聞きました。というか全体的に全曲ぽよぽよ聞いています。打ち込みのぎょんぎょんギターの痛快な曲群です。

2018_01_28

コミックマーケット94

コミックマーケット94の抽選通りました。ありがとうございます。

スペースは、日曜日 東地区“ホ”ブロック-13a、三日目東456ホール ギャルゲージャンルです。

頒布誌は、2000年発売、ちぇりーそふと Exile(BloodRoyal2)の二次創作。真実の愛を得ないと魔王になる王子ジュンの元に、カレン姫、桜姫の二人の姫が遣わされ王子は姫達と愛を育めるのか? というギャルゲーの、成人男性向けハーレムファンタジー二次創作マンガです。

新刊は続き物Vol.3、成年男性向け桜姫中心本「サクラマウカゼ」です。

既刊Vol.1「Visitor to Michal isle」A5 24P コピー誌 100円と、既刊Vol.2「サクラサクウミ」A5 12P コピー誌 100円も持っていきます。機会がありましたらよろしくお願いいたします。

北原白秋詩集

月に吠えらんねえに北原白秋が出ていたので、北原白秋詩集を読みました。

寺山修司ってぽっと出たんじゃないんだなーとか。また、宮沢賢治もぽっと出たんじゃないんだなーとも。

雑に言って「愛国詩」の類は本書には収められていませんでした。私は読む気はありませんが、読みたい方は図書館行って北原白秋全集的なのを見れば読めるでしょう。

チャート式

積分法の章末の問題をやっています。放物線と直線が交わって、放物線と直線に囲まれた図形の面積は? な問題です。

グラフを書いて、交点を求めて、グラフからどちらが上か見て交点のx座標で定積分して…と解いています。続けて解きます。

アルゴリズムイントロダクション

ヒープソートの擬似コードを模写して、動作の図を書いています。クイックソートの方が実用的なのでしょうが、擬似コードを追いかけるにはよい題材なのでしょう。続いて写経します。

その数式

gris_millsローテーション関数の実行例をしゃかしゃかシャープペンシルで書いて追っています。写経して腑に落とします。

ジョギング

今月に入って1日走って合計4kmです。2018年第2クールは10/13、目標完了率76%です。今週3日走って100%に持っていく手もありますが、後にダウンしないかしらん。様子を見て決めます。

レギュラーグリップ

人差し指のフィンガーコントロールでリバウンドを拾っています。

なんかグリップするようになったかなー? くらいです。続けます。

ラーメンタイマー

Project Eulerに時間を割り振って、ラーメンタイマーは進めていないです。続いて、なーんでDIPスイッチの側にダイオードを置くの? を本日記に書いたり、ダイオードの動作をブレッドボードで確認します。

GENESIS BEYOND THE BEGINNING

未プレイなのですが、ファルコムのサイトからけっぱってきたYs OriginのOPムービーが好きで、折に触れて見返します。

ですんでOP曲をポチり。爽快な8ビート曲です。プレイリストに格納し、順番が来たら聞いています。

2018_05_27

俺たちの青春/メモリー

2018/05/03開催、俺たちの青春/メモリーにスペース番号07、サークル名じぶれきさんで参加いたしました。弊サークルにお立ち寄りの方誠にありがとうございます。

PIOの二階でサークル数10前後とか人来る訳ないじゃんよ!(笑)と思いながら会場に行きました。ですが、思ったより一般さんいらしてて。一階でもイベントが開催されていたからでしょうか。ありがたや。

あと、話し声の絶えない陽気な即売会だったなーと。皆ギャルゲーを楽しげに語っていました。また、人数少なくて運営がゆるゆるだったのも愉快でした。スタッフさんがお知り合いのサークルさんに、「XX先生、無料配布だよね?」「うん。持ってって!」って。

まあ人は少ないイベントでしたが、私が即売会に参加し始めた2000年前後、所謂ロ○コン系の即売会さんって会場の外から眺めると人少なかったり、自分からすると敷居高くて参加しなかったり、だったです。今度は我々の番な訳です。

弊サークルが人呼べれば良いのです。ちぇりーそふとのBloodRoyal2でね! …相当上手くならないとですが、まー頑張ります…。

ああ、あと突発本なのとただツールをコンパイルしただけですが、「CHERRYPACK形式のPAKファイルをツールを使ってほげった本」も頒布いたしました。グレーですけれど大丈夫ですかね、と主催さんに伺った所、「デコード技術自体は違法じゃないはずなので…」とお返事を頂戴したので頒布しました。

次の開催あったらデコードサークルさん本を頒布しやすい…かもね? そんなこんなのイベント参加でした。

第二十六回文学フリマ東京

2018/05/06開催、第二十六回文学フリマ東京に ブース位置はB-60 (Eホール(1F))、カテゴリーは小説|純文学で出店いたしました。弊サークルにお立ち寄りの方誠にありがとうございます。

ぱよっと行ってぱよっと帰りました。私が初めて文学フリマに一般参加したのはPIOで開催されていた頃、だったはずです。それからTRCに移って出店してみると人増えたなーとかいろんな方が参加されているなーとか。

続いてぽよよんと拙作小説を販売させていただきます。機会がありましたらよろしくお願いいたします。

アイデア大全

TwitterのTLで褒められていたので、アイデア大全を買いました。読み始めたらこりゃ読み応えあるなーと。

私は書いてある手法をいきなり全部頭に入れられないだろうと。ですのでざーっと目を通して本棚に。で、困ったなーとか解決したいなーてな事柄があったら本書を手にぱらっとめくって、開いたページの手法で解決できないかなー、とトライしています。

チャート式

積分法の章をこなしています。放物線とx軸で囲まれた図形の面積は? な問題を解いています。

x軸との交点を求めて定積分の上端と下端を決めて、y≦0な領域か、y≧0な領域かグラフを書いて、定積分で面積を求めて…です。

続いて積分法をこなします。

アルゴリズムイントロダクション

MAX-HEAPIFYが高さhの節点で呼ばれたときに要する時間はO(h)なので、BUILD-MAX-HEAPの総コストは上から、\(\sum_{h=0}^{\lfloor{}lg n\rfloor{}}\lceil{}\frac{n}{2^{h+1}}\rceil{}O(h)=O(n\sum_{h=0}^{\lfloor{}lg n\rfloor{}}\frac{h}{2^{h}})\)で抑えられる、公式(A.8)\(\sum_{k=0}^{∞}kx^{k}=\frac{x}{(1-x)^{2}}\)より、\(\sum_{k=0}^{∞}h\frac{1}{2}^{h}=\frac{x}{(1-x)^{2}}\)、\(x=\frac{1}{2}\)を代入して2、な所でうんうんうなりました。

\(\sum_{k=0}^{∞}kx^{k}=\frac{x}{(1-x)^{2}}\)ってなんでや、(A.6)\(\sum_{k=0}^{∞}x^{k}=\frac{1}{1-x}\)の両辺を微分してxかけたら\(\sum_{k=0}^{∞}kx^{k}=-\frac{x}{(1-x)^{2}}\)じゃないのかいなと。

グーグル検索した所、\(\sum_{k=0}^{∞}x^{k}=\frac{1}{1-x}\)な式の両辺を微分するなら項別微分しなくてはならないらしいです。公式の証明が書かれていたのでうんうん唸って辿って、公式が出たので公式\(\frac{f(x)g'(x)-g(x)f'(x)}{(f(x))^{2}}\)を使って計算したら、\(\sum_{k=0}^{∞}x^{k}=\frac{1}{1-x}\)が出ました。

あってるかなー。詰め甘いので、さらに詰めます。項別微分可能性は難しいです。これは先乗りできないなー。また後回しです。

その数式

swap関数を使ったrotateアルゴリズムが開発されています、とコードが載っていたのでコードを写経しました。それでswapを話していたのね…。

群とか体とかは分からないのですが、続いて写経します。

ジョギング

今月に入って2日走って、合計4kmです。2018年第2クールは週一を目指します。

レギュラーグリップ

人差し指のフィンガーコントロールで、練習パッドのリバウンドを拾う練習をしています。

人差し指はなかなか厳しいですが、やらないとなー、なのでやっています。

ラーメンタイマー

なんでデーターセレクターでDIPスイッチを選択できるんだろう? と。ですのでシャープペンシルでポンチ絵を書きました。

選択する、と決めたDIPスイッチに従って、望ましいH,Lがインバーターから出力されればよいです。

選択はHだろうと思いこんでいて、図を書きました。

すると結果は逆に。追いかけても思っていたのと逆でした。すると、もしかしたらデーターセレクターからの選択はLで出力されるのかな? とデーターシートを確認。

よかった…。データーセレクターからの選択は、HでなくLで出力されるようです。ですので、

ですし、左のDIPスイッチを選択したければ、

と出力すればよいです。てなわけでデーターセレクターは腑に落ちました。次に分からない、なんでDIPスイッチの側にダイオードをつけて、電流の流れを止めるのかな? をやりました。

本の解説では、縦に行ったり横に行ったりで望ましくなくなる、と書かれていました。シャープペンシルで縦横書いて首っ引きしました。次月以降書きます。

カン違いSummer Days

ときめきアイドルに新曲が追加された、とTwitterで見て、配信サイトでゲームで使われているショートサイズの曲が配信、とのことでしたのでぽちり。

複数人曲でコーラスものだ! と楽しく聞きました。コーラスものだとテンション上がったので、友達のセオリーのリーでコーラスのsus4開いてほしかったなーと細かいことを思いましたが、贅沢を言ってはいけません…。

きまぐれなSummer Daysで開いたのでよいです。ときドルは色々スタイルを使いこなしているなーと。そしてこれぞときドル曲、な曲がかたまっていくのでしょう。

大して熱心なプレイヤーではありませんが、曲勢になってぼんにょり曲を聞きます。

2018_04_29

俺たちの青春/メモリー

2018/05/03開催、俺たちの青春/メモリーにスペース番号07、サークル名じぶれきさんで参加いたします。

頒布誌は、既刊、2000年発売、ちぇりーそふと Exile(BloodRoyal2)の二次創作。真実の愛を得ないと魔王になる王子ジュンの元に、カレン姫、桜姫の二人の姫が遣わされ王子は姫達と愛を育めるのか? というギャルゲーの、成人男性向けハーレムファンタジー二次創作マンガです。

既刊Vol.1「Visitor to Michal isle」A5 24P コピー誌 100円と、既刊Vol.2「サクラサクウミ」A5 12P コピー誌 100円を持っていきます。

機会がありましたらよろしくお願いいたします。

第二十六回文学フリマ東京

2018/05/06開催、第二十六回文学フリマ東京に出店いたします。
ブース位置はB-60 (Eホール(1F))、カテゴリーは小説|純文学です。

頒布誌は既刊のみ、秋葉原が舞台の小説、誌名 「東京都千代田区外神田中央通り」、 A5 本文19P 後書き 1P コピー誌 100円です。

機会がありましたらよろしくお願いいたします。

道教の世界

レギュラーグリップを呼吸を意識しながら練習しているので、呼吸法と言えば、と以前入手して本棚にぽかんとおいておいた、道教の世界を読みました。

以前読んだ時はわからないなーとほったらかした本ですが、読み直してみると自分なりに腑に落ちました。莊子や老子に、仁義や義理を持ち出すのはそもそもで道が廃れたからだ、と書かれています。

ですので道教は教義や団体としてかっちりまとめないんじゃなかろうか。また、起源や正統性も避けているのではないでしょうか。

の割には、太上感応篇をぐぐって読んでみたら道徳を説いていました。多分、仏教や儒教と混交して、教団として体裁を整えた後に整えた文章なのでしょう。

ということでぐんにょりだらだらと道教を読みます。日本保守思想との関わりもタイミングが合ったら読みます。

チャート式

積分法の章に入りました。\(\int f(x) dx=\frac{1}{n+1}x^{n+1}+C\) が不定積分、\(\int_a^b f(x) dx=F(b)-F(a)\) が定積分、と解説を読んで問題を解いています。

続いて積分法の問題を解きます。

アルゴリズムイントロダクション

要素nのヒープの高さが\(\lfloor{}lg n\rfloor{}\)なのは何故か? な問題でうんうんうなっています。

入力サイズ     レベル数
n=1の時 lg1 lg1=0 0
n=\(2^i\)の時 \(lg2^i\) \(lg2^i=i*lg2=i\) (lg2=1より) i
n=\(2^{i+1}\)の時 \(lg2^{i+1}\) \(lg2^{i+1}=(i+1)*(lg2)={i+1}\) i+1

なんですが、どーだかなー。これで帰納法により示された、と言って良いのだろうか。数学的帰納法を先乗りして調べます。

その数式

回転は様々な長さのブロックの入れ替えに相当する、[f,m)と [m,l)を有効な区間とした時、f,m,lの3つのイテレーターで回転を表すのが合理的である、な部分を写経しました。

出たな半区間と開区間…。またのちほど出会えるのを待ちます。

ジョギング

今月に入って6日走って、合計12kmです。伸ばします。

レギュラーグリップ

呼吸しながら、空振りで人差し指のフィンガーコントロールをやっています。続いて慣らします。まずは親指と人差指を使った時リバウンドが取れる所を目指します。それが済んだら一打ずつ人差し指を離したり使ったりを練習します。

ラーメンタイマー

DIPスイッチを使ったROMをちまちまとはんだ付けしています。なんでデーターセレクターで複数のDIPスイッチを選択できるんかな? を来月メモします。

恋時雨

ときめきアイドルがサービスインしました。アプリケーションをインストールして、チュートリアルをやりました。

初めてのソーシャルゲームなので、SRとかSSRとかなんだろう…と思いながらのプレイです。ジュエリーとかガチャとか、どういうリソースで、どうプレイで配分するのかなーとか。また、音ゲーパートも慣れます。

ティザーサイトで拝見した恋時雨がポップな曲だったのでCDをポチり。サビの、「恋時雨ー」の「れ」の、コーラスと主旋律の和音が五度三度じゃないのが和風な雰囲気で楽しい曲です。

リッピングして、iPodTouchに入れて順番が来たら聞いています。

2018_03_31

第9回秋コレ

第9回秋コレにスペース番号し02で参加いたしました。弊スペースにお立ち寄りの方誠にありがとうございます。

Circle.msでもplag.meでもない独立系なので、地味なイベントなんじゃないかなーと思って会場に行きました。そうしたら催事が沢山開かれていたり、一般さん大勢いらっしゃって賑やかなイベントでした。

陽気で楽しかったです。あと、アマチュア無線のハンディー機を持っていってスペースの中で受信していました。秋葉原だからか、いろんなチャンネルの通信が聞き取れて。

近くにリピーターがあるとかなのかなー。リピーターの周波数帯で聞き取れたかも忘れてしまいました。また秋葉原に行った時にハンディー機で受信して、受信できた周波数をメモします。

サンシャインクリエイション2018Spring

サンシャインクリエイション2018Springにスペース番号E10aで参加いたしました。弊スペースにお立ち寄りの方誠にありがとうございます。

こちらも、ホールに人がぎゅっと詰まって賑やかなイベントでした。大して参加していませんが、A1ホールの配置は初めてだったので、A1ホールってこんなんなんだー、と。

で、こういうのは読んでいてつまらないですがすみません。前日寝る前に頭がいたたで体調が厳しくて、14:00くらいにスペースを畳んで帰ってしまいました。

原因は一週前の日曜日に家電を買ってカートで引いて持って帰って、平日の夕方に設置したからかなー…。これを教訓に、イベント当日に体調を下げない方法を考えます。

死体展覧会

スペイン語混じりの小説が賞を取れるなら、アラビア語混じりの小説も賞を取れるんじゃない? と思っていた所、ハサン・ブラーシム「死体展覧会」がアンテナに引っかかったので読みました。

初めの方は、アラブネタで下駄履いているけれども普通の小説だなー、と。そのまま読み進めました。

読み進めるとどんどん面白く。拙作小説は一冊だけの予定ですが、書いていくと上手くなるんだなーと。

スーフィー的に幻惑的なエピソードが特に面白かったです。楽しい一冊でした。

メモ : Googleさん江

こちらも日記文として読んでてつまらないのをご容赦下さい。セキュリティーの確認のために弊WEBサイトへのアクセスログを月一程度で読みます。「ちぇりーそふと」を伏せ字で書いているからか、BR2絵にGoogleさんのbotがアクセスしていなくて。

伏せ字にしているので律儀にアクセス外していただいているのかなーと。ですので伏せ字を変換しました。

本売れたいのはもちろんあるのですけれど、売れなかった時、アピールが足りないんじゃなくて絵が下手で話がつまらないから、って状況にしておきたいのです。てなわけで、Googleの中の方がお読みになるかはわからないですが、私信で本文章を書いておきます。

SEOって大勢の方がカリカリしてらして、これくらいでGoogleBotさんが拾うかどうかはわからないのですが、書くだけ書いておきます。

また、や○いジャンルの方へ。チュチュートレインの同人誌を探すために、「Exile 同人誌」を検索エンジンで検索して弊サイトがノイズになるのはご寛恕下さい。

弊サークルは弊サークルで、「ちぇりーそふと BloodRoyal2(Exile)」のファンサイトなのです…。pixivのタグ付けからは「Exile」の文字列外しているのでご容赦くださいな。

チャート式

微分法の章をこなしています。三次方程式\(f(x)=x^3+5x^2+3x+k\)が正の解を一つ、異なる負の解を二つ持つような定数kの範囲を求めよ、な問題をやりました。

微分して、極大値は\((-3,k+9)\)、極小値は\((-\frac{1}{3},k-\frac{13}{27})\)。f(x)が正の解を一つ、異なる負の解を二つ持つkの範囲は? とグラフを書いてキワを見て、回答を書きました。

続けて微分法をこなします。

アルゴリズムイントロダクション

要素nのヒープの高さが\(\lfloor{}lg n\rfloor{}\)なのは何故か? な問題をどうしようかなーと。前を読み返したらマージソートの再帰木の高さが\(lgn + 1\)になるのを帰納法で説明していました。

任意のiに対して\(lg2^i=i\)なので、\(2^i\)個の節点をもつ再帰木のレベル数は\(lg2^i+1=i+1\)だと仮定する。元の入力サイズは2のべき乗だと仮定していたので、次に考える入力サイズは\(2^i+1\)である。…云々。

これ使えないかなーと。うんうん唸って、書いてそれっぽい説明になるか何度か繰り返して書いています。続けます。

その数式

有益なリターンの法則、を書き取りました。関数は計算したデーターをすべて呼び出し元に返したほうが良い、ただ、呼び出し元が持っているデーターは、呼び出し元が既に持っているので返さなくても良い、だそうでした。

デザインパターンじゃない方の、「関数のインターフェイス」ってどきどきしますねー…。ぐにょんでございます。

ジョギング

今月に入って一日走って、合計2kmです。伸ばします。

レギュラーグリップ

呼吸法の段階に入りました。メトロノームを聞きながら拍の頭、二分音符、四分音符、八分音符、と繰り返し。呼吸法を意識して練習するのは何十年ぶりなので、あちこちぴりぴりと。

これは長くかかります。続けます。

ラーメンタイマー

DIPスイッチを使ったROM部分をちまちまとはんだ付けしています。配線が沢山…。こちらも時間かかりそうです。端からはんだ付けします。

先月書きそびれたポンチ絵を載せます。DIPスイッチのはんだ付けを始めた時、なんでこれでROMになるのか全く分かりませんでした。

まず、なんでDIPスイッチとインバーターの間から分岐させて抵抗を挟んで5Vに接続するのか分かりませんでした。ですので本を読み返しました。

こんな絵が載っていました。

結局疑問は解決されず、下の絵じゃ駄目な理由は? と。

で、フリップフロップをブレッドボードに挿して動作を確認した時はまったのを思い出しました。

データーシートに、PE(オーバーバー) - parallel enable input(active LOW)と書かれていたので、Lならインプット出来るんだろうなー、とPEを5VにもGNDにも繋げずに試した所、Q0に繋げたLEDが光りませんでした。

なんでだろうなー、とこしょこしょ試して、PE(オーバーバー)をH(5V)やL(GND)に繋いだらどうなるだろう、と試した所、L(GND)に繋いだ時、Q0に繋げたLEDが光りました。

「つなげてない=L」ではなく、「GNDにつなげる=L」なんじゃないかと。多分間違っていないはずです。フリップフロップの動作を確認した時は、PE(オーバーバー)をHに繋げたり、Lに繋げたりで動作を確認しました。

今回も同じじゃないかと。この絵のように繋げると、

スイッチがOFFの時にインバーターへの入力が5VでもGNDでもなくなるのでよろしくないのでしょう。

なのでこのように繋げて、スイッチがOFFの時インバーターへの入力をH(5V)に、

スイッチがONの時インバーターへの入力をL(GND)に繋げるのでしょう。

なんでスイッチをONにしたとき5V側の電流が流れないの? に関しては、5Vとインバーターへの入力の間に抵抗を接続しているので、抵抗の少ないON状態のスイッチ - GND側が勝つ(?)のではないでしょうか。

逆に言うともしスイッチに抵抗値があって、5Vとインバーターへの入力の間の抵抗の抵抗値より大きかったら目論見は破綻するよね? と。

そういえばこの本にスイッチのおまけの話が…と読み返しましたが、「スイッチに流せる電流値」の話でした。残念。

こちらのおまけの話は、スイッチによって接触不良を起こさない電流の範囲が違う、てな話でした。うっ…。電圧ばかり考えて電流はちんぷんかんぷんでした…。

5V、2.0Aの電源を接続する予定です。大丈夫だよなー…。電圧来てるのに望ましく動かねー、となったら電流を測ったりデーターシートで仕様を確認します。弱っ。予め確認したほうがいいな…。DIPスイッチをはんだ付けしたら、電卓片手に計算します。

スイッチに抵抗値があるのではないかに関してはテスターで測ります。というか、はんだ付けの時、はんだ付け出来てるよね? とDIPスイッチをONにして、テスターのダイアルを抵抗にあわせてはんだ付けで繋がってたらいいなーな回路部分にテスター端子を当てて。

それで0Ωまでびょーんと振り切れたら無事はんだ付け出来ている、と見ていったので、おそらく0Ω。だといいな…。

まずはなんでインバーターへの入力を途中で分岐して間に抵抗を入れて5Vに繋げるの? をメモしました。続いてなんでデーターセレクターで複数のDIPスイッチを選択できるんかな? や、なんでダイオード繋げるんや…をメモします。

絶対可憐チルドレンサウンドトラック

前に見ていたアニメのサウンドトラックを聞こう、の一環で、絶対可憐チルドレンのサウンドトラックをポチりました。

「特務エスパー」だからか、スパイ映画調の渋いBGM…より話は深いはずです。一曲目が派手な曲なので、一曲目から楽しんでいます。

本アルバムを聞いている途中、前から動作が怪しかったCD/DVDドライブがおしゃかさまになりました。魔女の贖罪だったか、君が望む永遠だったかをVAIOでプレイしたくて買ってきたCD/DVDドライブですので随分前に購入したドライブです。今までありがとう。

別途新しくドライブを購入して、本アルバムをリッピングします。

2018_02_18

第9回秋コレ

第9回秋コレに、サークル名じぶれきさん、スペース番号し02で参加いたします。

頒布誌は東京都千代田区外神田中央通り、秋葉原が舞台創作小説、エロゲオタクの俺、コスプレ居酒屋でバイトする私、エレクトロニクスメーカーに務める藤木、旦那と秋葉原に家電を買いに来た真友子がそれぞれ秋葉原ですれ違う、ぎすぎすしたの方の青春小説です。

機会がありましたらよろしくお願いいたします。

サンシャインクリエイション2018Spring

サンシャインクリエイション2018Springに、E10aで配置されました。サークル名じぶれきさんで参加いたします。ギャルゲージャンルで申し込みました。

頒布誌は、2000年発売、ちぇりーそふと Exile(BloodRoyal2)の二次創作。真実の愛を得ないと魔王になる王子ジュンの元に、カレン姫、桜姫の二人の姫が遣わされ王子は姫達と愛を育めるのか? というギャルゲーの、成人男性向けハーレムファンタジー二次創作マンガです。

既刊Vol.1「Visitor to Michal isle」と、Vol.2「サクラサクウミ」を持っていきます。

機会がありましたらよろしくお願いいたします。

My Job Went to India

どこかのWebサイトで「情熱プログラマー」が面白いと紹介されていて。「My Job Went to India」が情熱プログラマーの前の本だと知ったのでポチって読みました。

基本、オフショアに負けないためにはウィザードになろう、とか、オフショアの人もウィザードだとJobが手に入りやすいよ、てな内容でした。

じゃあどうすれば? なんですが、そのためのレッスン1、自分が得意な分野と知らない分野を一覧しよう、とか、自分が使っているのがインタープリター型の言語なら、インタープリターをクラッシュさせるには? とか。

あしたのジョーの、明日のためにレッスン、打て、打つんだジョー的な内容でした。本書の内容をいきなり全部実現出来ないので、端からやっています。これ多分一生ものだなー…。

チャート式

微分法の章です。関数f(x)のx=aにおける微分係数は\(f'(a)=lim\frac{f(a+h)-f(a)}{h}\)で出せる、これは\(f'(x)=n*x^{n-1}\)でも出せるんですぜ、とスタンダードに進めました。

h→0の時の\(lim\frac{f(a+h)-f(a)}{h}\)って難しい奴でしょう? ここは0とみなして…と進めよう、と進めています。

関数f(x)の(a,f(a))での接線はy-f(a)=f'(a)(x-a)と解いています。前にやった2次方程式、3次方程式の公式や操作を駆使しながらの問題進めです。進めます。

アルゴリズムイントロダクション

maxヒープの擬似コードを読んで書きました。配列で実装されていて、左の子供の添字は自分の添字*2、右の子供の添字は(自分の添字*2)+1でした。

それで上手くいくんだかな? と考えてみたら、子供は最大で2つなのでこれで辻褄が合うのでした。

要素nのヒープの高さが\(\lfloor{}lg n\rfloor{}\)なのは何故か? な問題でうんうんうなっています。高さが一個増えると、要素数は2の累乗個増えるから…と、\(2^0=1,2^1=2,2^2=4,2^3=8\)…と書き出しました。

よーするに\(\sum_{i=0}^{i=h}2^i = n\)なのでさて…と。Σわかんないんだよなー。先乗りで調べて解きます。

その数式

置換はそれぞれのn個の要素の有向グラフを定義する置換を十分な回数適用すると特定の要素がもとの位置に戻り、グラフにおける巡回を表す、な所を写経しています。

閉じているとか分解されるとか難しいやつじゃなかったっけーと思いつつ写経です。

ジョギング

今月に入って一日走って、合計2kmです。伸ばします。

レギュラーグリップ

メトロノームを使うのが面倒になって、テキトーな速さで三連符のフラムのlRLR rLRLをやっています。こういうのはグリップを忘れない程度で速くならないので、メトロノームを使います。

ラーメンタイマー

DIPスイッチを16個はんだ付けしながらポンチ絵を書きました。

なんでDIPスイッチとインバーターを繋げる途中で回線を分岐させて抵抗を挟んで5V側に繋げるのか、はDIPスイッチがOFFの時浮くのでよろしくない、DIPスイッチがOFFの時5VにGoさせるのだ、と本を読み返してそうかーと。

プルアップ抵抗はこういうことかな? で、DIPスイッチがOFFの時Lがデコーダーに渡されるのはインバーターで反転しているからでした。

なんでデーターセレクターで複数個の内1つのDIPスイッチが選択できるのかな? は選択がLで出るからでした。

DIPスイッチがONの時、データーセレクターからLが出ていればGNDにGoします。で、DIPスイッチがONの時デコーダーに渡されるのはHで、それもインバーターで反転しているからでした。

また、電気の流れが縦横と流れて出力が望ましくなくなるのでダイオードをDIPスイッチの側につけます、も分からなかったのでポンチ絵を書いて、どんな場合に望ましくなくなるかなーと。

望ましくなくなる組み合わせを見つけたので、これを防ぐためだ、と。

なんで? の理屈が腑に落ちたので、線をみちみちとはんだ付けしています。長くかかりそうですねー。一本一本はんだ付けします。

Welcome To Heaven

続いてジョンの曲をポチりました。Another Twist Of The Knifeが聞いてすかっとするのですがそれはそれ。

逆にArkAngelの曲が気になって聞いています。Be Careful What You Wish Forが楽しい。おっかない曲のタイトルです…。

2018_01_28

コミックマーケット93

コミックマーケット93に、サークル名じぶれきさん、三日目ギャルゲージャンル、東7,8ホール 東し08aで参加いたしました。弊スペースにお立ち寄りの皆様誠にありがとうございます。

東7ホールのシャッター近くの島中で。配置図を拝見して、寒いだろうなーと厚着していったらやっぱり寒かったです。

東7,8ホールはそのまま外が道や海ですから、寒いんだろうなー。以降ビッグサイトのイベントにお邪魔する際に、色々都合して参加します。

ギリシア神話

岩波文庫のギリシア神話を読みました。ダイジェストな本の和訳なので、筋書きを楽しむ本ではなく誰が何したとかが並ぶ本でした。

神話上でやっつけたとか襲ったとかが書かれている本で、C.G.ユングの言う、退行した無意識が投影されている内容なのかなあ、と。考えてみればシグムント・フロイトもエディプスの話を取っていたのでした。

ヨーロッパ人の無意識が投影されている本なのかしら。じゃあ日本人の心理は? と思うと古事記や日本書紀なのかなー。

以前古事記を現代訳で読みましたが、自分の心理が投影されているかどうか…と言うとぴんと来ませんでした。また改めて日本の古典を読みます。

チャート式

対数の章をこなしました。不等式\(2-log_{y}(1+x)<log_{y}(1-x)\)が表す領域を図示せよ、とか、x>0,y>0でかつ\(x^{2}y=100\)の時、\(log_{10}x*log_{10}y\)の最大値を求めよ、な問題を解きました。

対数法則で整理して、底が1より大きい場合と小さい場合で場合分けして…とちまちま解きました。章末の問題で骨でしたがこなしました。

続いて微分法です。今までやったことないので端から理解しつつこなします。

アルゴリズムイントロダクション

根が最も小さい二分木をminヒープ、根が最も大きい二分木をmaxヒープという、な部分を写経しています。

二分木は、構造体に左右のポインターを持つ実装しか作ったことがなくて。配列でどう実現するのかなーと擬似コードを読んでいます。それともこれ配列じゃないかな? 擬似コードを上から読んで追います。

その数式

二分探索のインターフェイスを決めるのは難しい、bsearch関数では、1.見つからなかった場合NULLを返す、2.同じ要素がリスト内に複数存在している場合、どこからどこまで続いているか線形探索しなくてはならない、と間違っている、な部分を写経しました。

C++でupper_boundとlower_boundの二つがあるのはそんな理由? ソートしてからupper_bound() - lower_bound() すると一覧にある要素が何個あるか早く数えられるよー、程度しか考えていなかったです。どうなんだろう。

コンピューターは数学者に

自動証明システムの進化→人間が証明系を用いて証明するのが楽→証明データーが蓄積される→自動照明システムの進化、と好循環するといいなー、な部分を写経して、本書を写経しました。証明図も、ゲーデルの不完全性定理も、計算可能性もP対NPも理解していないのですが、頭にフックだけ出来ました。

続いて本書で紹介されている教科書を読みます…って所ですが、まだまだ先です。チャート式、オイラーの贈物、新入生のための数学序説、の後かな? ちら見しつつ進みます。

ジョギング

今月に入って一日走って、合計2kmです。伸ばします。

レギュラーグリップ

左手のフィンガーコントロールで、BPM=150の8分のLLLL LLLLが10分持たないです。伸ばします。

ラーメンタイマー

クロックをはんだ付けして、ソケットにシュミットトリガーインバーターを挿して、電源を入れてテスターで電圧を確認しました。手動クロックでぽちぽちと電圧が来ましたし、自動クロックもぺこんぺこんと電圧が来ました。良かった…。

次は自信のないROMに進みました。電源パターン付きのユニバーサル基板にDIPスイッチを16個挿して、はんだ付けしています。

また、なーんでこれでデーターが来るのかなーと分からないので本を読み返したりポンチ絵を書いてどこからHが来て、GNDだから…と追いかけました。多分合ってる…かな? また考え直します。

Ark Angel

Voice Mailが大変好きでリリース当時ヘビーローテーションしていたのですが、大変恥ずかしながらArk Angelでついていけなくなった口でして。

魂のステージ足りてなかったのだなーと思ったのは最近ICONを聞いてからでした。ですので後追いでArk Angelをポチりました。

面倒な話をさらっと流しますが、Easy Moneyでも、Heat Goes Onでも、Night After Nightでも、ジョンの曲を聞いてすかっとする機能性音楽としか考えていなかったのだな、と。

ポチったArk Angelをローテーションして聞いています。