2019年の日記



日記です。マンガや同人誌即売会を中心に、ネタを散らして記述しています。
月に一度の頻度で更新させていただく予定です。また、更新の時間がとれなくて何ヶ月か空いてしまうこともあります。

2019年の日記です。


被抑圧者の教育学

まー、アレなWEBLOGで、エンパワーメントという単語を見たので、本書を読みました。

あれですな。ここ15年くらい、ぐだぐだ考えていたことが、ぱきっと書かれていて。なーんだ、と。

ツァラトゥストラかく語りきを読んだときも、自分とおんなじこと考えていた人いたんじゃん、と気が晴れたのでした。今回も、あー、よくある話なんだなーと気晴らしになりました。

じゃあ具体的にどうすればいいの? は、ふわっとなので、まーてけてけ考えます。

チャート式

まだ立体のベクトルをやっています。正四面体の頂点をO、各点をA,B,Cとし、辺ABを2:1に内分する点をPとし…的な問題をやっています。

続いて進めます。

その数式

フェルマーテストやミラーラビンテストの辺りを写経しています。まーなんだかな、です。pが素数だとすると、任意の0<a<pに大して、\(a^{p-1}=1 \bmod p\)が成り立つ、を写経しました。

まーmodねー…。はよー合同式をチャート式でやります。

ジョギング

2019年11月は前半がオンスケジュールで走っていて、100%完了するかなー、と思っていましたが、後半に走れなくて2日走り、50%でした。

12月は29日の段階で150%です。2019年第四クールの達成率が91.66%なので、後一日走って100%にします。

後三日…できるかな…。2019年12月に100%達成したので、次月は週に二日、週に一日、と数えて6日走りを100%にします。

まーレブるのを収めて走れたでしょうか。週に二日だとまた別物になるので、組み立てます。

十年砂時計 2019

2019年の十年砂時計です。ぺたり。

レギュラーグリップ

漠然と、BPM=150で左手の人差し指のフィンガーコントロールをやっています。5分で、まだ一度か二度くらいコケます。

コケなくなって、飽きたなーと思ったらBPM=160にします。

2019年によく聞いた曲

2019年によく聞いた曲を一覧します。今年は大して記憶に残っていないです。

2019年良く聞いた/印象に残っている曲一覧
順番 曲名 アーティスト名 アルバム名
1 メイドさんRock'n Roll 南 ピル子 メイドさんベスト!!
2 DREAMING-ING!! ときめきアイドル project ときめきアイドル Song Collection [Disc 1]
3 7 Girls War Wake Up, Girls! Wake Up, Best!
4 アスノヨゾラ哨戒班/富士葵【歌ってみた】 富士葵  
5 Color of Tears ave;new feat. 佐倉紗織 Twin Angel Song Collection Jewelry
6 ピアノ協奏曲第5番 ベートーヴェン  
7 トキメキ☆ミライ ときめきアイドル project ときめきアイドル Song Collection [Disc 1]
8 Math Power 2018    
9 【オリジナル曲/MV】斗和キセキ-エレフセリアの箱舟 斗和キセキ  

12曲や10曲かっきりは行かないだろうなーと思っていましたが、数えてみたら9曲ありました。

今年は、斗和キセキさんでVTuberさんを存じ上げて、よーつべでぽちぽちと動画を拝見しました。

まーそれぞれあってええのではないでしょうか。 VTuberさんの動画を楽しみました。来年は、よい年になりますよう。ぜひとも。ぜひぜひ。

そんなこんなの2019年12月の絵日記の更新です。そんな感じです。ではでは。

2019_11_10

SoftwareDesign2019年10月号

本をぽつぽつと読んでいて、雑誌も読んでいます。SoftwareDesign2019年10月号を読んで、絵文字の歴史ってこんなんなんかーとだらだらしながら読んでいます。

チャート式

空間のベクトルの章末の問題を解いています。レブっていますが、収めます。

その数式

イデアルの辺りを読んでいます。まー流石に加法に対して閉じている、は分からないので、写経して進めます。

ジョギング

2019年10月は3日走って75%でした。2019年11月に100%到達します。

レギュラーグリップ

BPM=150で左手の人差し指のフィンガーコントロールが5分保たないです。

まー5分保たせます。

2019_10_20

アースシーの風

以前入手して、本棚にぽかんと置いていたアースシーの風を読んでいます。

まーこういう爽快なハイファンタジーも読んで楽しいです。逆に最近読まなくなったからね…。またアンテナを張ると新しいのが読めるかもです。

チャート式

空間のベクトルをもくもくと解いています。台風対策でペース崩しちまいまして、ペースが遅れています。

立て直します。

その数式

写経が進んでいないんですよね…。進めます。

ジョギング

今月に入って1日走って月目標が25%、こちらもオンスケジュールではありません。

収めて走ります。

レギュラーグリップ

まだ、BPM=150で人差し指のフィンガーコントロールです。

腕がぱつぱつになるのはもうそういう段階だと割り切って、まずはメトロノームに遅れないように。それからリバウンド拾いです。

絆 -resonance-

K社さんのオンラインショップからリマインドが来たのでポチり。聞きました。

「絆 -resonance-」は大仕掛けなポップチューンだなーと。「セツナセカイ」はシングルですので、B面らしい上品な曲で。

「トキメキ☆ミライ」のそれぞれユニットも入っていて、聞いてから今更気づいたんですが、コール映えしそうな曲だなーと。

「フィフネルの宇宙服 ~アウター・スペース・ミックス~ 」も楽しく拝聴。私アマチュアドラマーなので、こういう「リミックス」を聞くと、おお挑戦的な(笑)と思い、スリップビートをまるっと覚えちゃうんですよね(笑)

そんなこんなで楽しく拝聴しました。

オシァン

以前買って、本棚にぽかんと置いていたオシァンを読んでいます。

WikiPediaによれば、偽書ってほどではないが、編者の創作が多分に含まれているようで。ですが、まー、雄々しい物語を読んでいます。

チャート式

空間のベクトルをもくもくと解いています。ベクトルの内積、なす角と余弦は、\(cosθ=\frac{a_1b_1+a_2b_2+a_3b_3}{\sqrt{a_1^2+a_2^2+a_3^2}\sqrt{b_1^2+b_2^2+b_3^2}}\)の公式をもくもくと書いています。

その数式

インプレースでないアルゴリズムは多くの空間を使用し、通常はそれらのデーターのコピーを作成するのに十分な空間を使用する、を写経しました。

続いて写経します。

ジョギング

2019年第3クールは、目標達成率16.66%、2019年9月は25%でした。

走ってないなー。だるくはなくなってきたので、ジョギングでKATUを入れずに済んでいますが、走ります。

レギュラーグリップ

BPM=150のLLLLで、5分で腕がぱつぱつになります。

腕の力で振り回してるんですよこれ…。フィンガーコントロール、リバウンド拾いが出来るようになります。

メグメル/だんご大家族

さて今月は何のCDを買ったかな…、と記憶をたどった所、CLANNADのメグメルを買ったのでした。

発売当初、流行っているのが羨ましくて買ったはいいものの、人が若くしてなくなるゲームということで出来なくて、パッケージを後生大事に持っています。

ニコニコ動画のアイドルマスター動画でCLANNADとのダブルパロディを拝見して。センチメンタルな曲だなーと印象に残っていたので数年後の今月、ぽちっとなと曲を買いました。

センチメンタルな曲を聞いています。

コミックマーケット96

コミックマーケット96に、日曜日 南地区“チ”ブロック-16b、サークル名「じぶれきさん」、ジャンルはギャルゲー、ちぇりーそふと BloodRoyal2 Exile 男性成年向けで参加いたしました。弊スペースにお立ち寄りの方誠にありがとうございます。

頒布誌は、2000年発売、ちぇりーそふと Exile(BloodRoyal2)の二次創作。真実の愛を得ないと魔王になる王子ジュンの元に、カレン姫、桜姫の二人の姫が遣わされ王子は姫達と愛を育めるのか? というギャルゲーの、成年男性向けハーレムファンタジー二次創作マンガでした。

配置がいわゆる誕生日席で。

コミケットスタッフさんは以前のコミケットカタログのスタッフからの一言コーナーで、「誕生日席に意味はない」と書かれていましたが、もし読み手さんで「誕生日席=エース」と思われる方が一人でもいらっしゃるならば、ウチがしょぼいと島中さんに迷惑がかかりますし。

その上偶然ですがギャルゲーの男性成年向けの本書いてて男性向けジャンルさんとの境目配置でしょ、緩衝材ですがここはぱーっと景気よく、生まれてはじめてポップスタンドを使おうと。

絵ーへたっぴーなのにポップスタンドははずかしいなー、なんですが、次の絵頑張るぞっつってカズハルキナとかモリクラマドカみたいな絵書ければ誰も苦労しないんで(笑) 後障害物になるのは私のためらいだけなので、ここは景気よくポップ貼り出すのが心意気ってもんでしょうよぅ、と。

ですんで生まれてはじめて印刷所屋さんに印刷物をお願いしてポップを立てました。まーええ経験と思い出でした。ポップは前に垂らすので、椅子立つ時は前側にポスターをめくること。(戒め)

んが、2019年06月に配置を拝見した時に考えた、本エントリーの草稿でした。んで、2019年07月半ばを迎えました。

正直、配置日前の段階では私が配置日に自スペースにたどり着けるか私は分からなかったんですよね。本当の話。

ですんで考えたこと片端からノートに書いて、対応予め考えて。何考えてたんだかなー(笑) 事前ジャッジは杞憂に終わり、ノルマルな、今まで通りのサークル参加でスペースに無事辿り着き、本を頒布出来ました。午後四時まで保たないの前日に分かっていたので、午後二時くらいに早退致しました。

もともと「気軽に同人誌即売会に参加出来る内に同人誌即売会を満喫しよう」と始めたイベントマラソン、2020年のコミケットスペシャルでゴールテープを切るつもりでしたが、このルートは見えていなかったのでキャンセル。

念の為理由を書きますが、経過が違うのと、「自分は正当な社会構成員でなく人権がないので何をしてもいい」って異常人格を私は持ち合わせていないので、可能性よそのサークルさんと変わんないんですが、よそのサークルさんそれわかんないでしょ? からですな。

後はやるやる詐欺の、ジョン・レノンに会いにダコタ・ハウスに行かない方の「ライ麦畑のつかまえ屋さん」(The Catcher in the Rye)は、まー厳しいでしょうがぽちぽちで動きます。

繰り返しになりますが、ポップは前に垂らすので、椅子立つ時は前側にポスターをめくること。(戒め) 同人誌即売会の参加を思い出すと、やっちったことばかり思い出します。執事とらのあなとかね…。まーいちいち悔やんでも仕方ありません…。

なんかのんびり参加して、のんびり思い出を作る予定だったコミケット96、強烈な印象を残しました。2019年08月末現在、私の次の同人誌イベント参加の予定はありません。

ものぐさのすすめ

買って本棚にぽかんと置いておいた、ものぐさのすすめを読みました。

読むと、「はあ、そら結構なお話で。森センセって方は冴えてますなあ。」って思うんですが、読み終わると何書いてあったか忘れてるんだよね…。

何書いてあるか理解してなかったからでしょう。まーその分何回も読めます。

チャート式

本を書くのに時間を使いましたが、空間のベクトルを進めています。

基本三次元になって、式で扱う数字が増えたなーと。計算間違いをもくもくと見直しています。

アルゴリズムイントロダクション

ヒープの高さを表す式を示せ、な問題でうんうんうなっていましたが、チャート式にステ振りするのでペンディングします。

こんな所でペンディングかいな、まだ動的計画法やってないよ…? なんですが、まーそれはそれで…。

その数式

three_reverse_rotateでは代入が何回実行されるか、を写経しています。

ぱっと写経して、チャート式にステ振りします。

ジョギング

本を書くのと、雨が降っていたので今月も走っていないです。

だるくなくなって来たので、ジョギングでKATUを入れずに済んでいますが、まー走った方が良いだろう、と続いて走ります。

レギュラーグリップ

BPM=150の人差し指のフィンガーコントロールが5分持たないです。LLLL LLLLの二つ目の8分が遅れて、メトロノームに合わなくなります。

続いてメトロノームに合わせます。

ラーメンタイマー

DIPスイッチを使ったROMをはんだ付けしていましたが、こちらもチャート式にステ振りするのでペンディングします。

後でなんちゃって配線図みたらわかんないんだろうなー(笑) その時はまた書き直します。

ベートーヴェン作曲 ピアノ協奏曲第5番

コミケット96合わせの本を書いている時、無性に聞きたくなってCDの棚をひっくり返したりよーつべで聞きました。

ええ、わたくしなりに理由を。本書くのノらせるために、「俺様輝いてますかぁ」って曲が聞きたくなったのです。

久しぶりに聞きましたが、まー相変わらずアッタマ悪い曲で。出だしがぱーん、でぱらりらりらりろりろりろ…、ぱーん、ですからね。

んでタイトルが皇帝(カイザー)だもんなあ。くたばれカイザーのカイザーっすよ。

ベートーヴェンは、ためらってはいけないと教えてくれているのです。ベートーヴェンの長短どちらもの偶数度は苦手なのですが、珍しくベートーヴェンの曲を楽しく聞きました。

aos_021

コミックマーケット96

コミックマーケット96に参加いたします。日曜日 南地区“チ”ブロック-16b、サークル名「じぶれきさん」、ジャンルはギャルゲー、ちぇりーそふと BloodRoyal2 Exile 男性成年向けです。

頒布誌は、2000年発売、ちぇりーそふと Exile(BloodRoyal2)の二次創作。真実の愛を得ないと魔王になる王子ジュンの元に、カレン姫、桜姫の二人の姫が遣わされ王子は姫達と愛を育めるのか? というギャルゲーの、成年男性向けハーレムファンタジー二次創作マンガです。

えー、大変マイルドに書きまして現在国内情勢がアレですが、スペースに辿り着きます。スペースにたどり着きましたら、機会がありましたらよろしくお願いいたします。

GTD

そういえばGTDの本そのものを読んでなかった、とGTDを読みました。

漠然とした話が書いてあって難しいですねー。この本から、色々と具体的なのが派生したのでしょう。

現代思想2019年02月号

本棚にぽかんとおいてあったのをたまたま読みました。「自分は『一人前』の社会構成員ではない」って劣等感が世の中の多数を覆っているんだなー…。

もちろん、と言ってはなんですが、自分にフックした部分を取り上げました。自分自身にはないなーこれ。ぽよよんです。

チャート式

空間のベクトルを書いています。方程式に落ち着けて解いたりしています。

アルゴリズムイントロダクション

同じ問題を書いています。やっぱりこれ木を書いて一番下が高さ0じゃないかなー。具体的に数字を書いています。

その数式

swap関数を使って反転関数を書ける、を写経しています。えーこれどういうことでしょうか。頭から参照をインクリメントして、後ろとswapする…のとは違うかな? 考えます。

ジョギング

今月は走っていないです。雨が降っていたのと、絵を書いていました。

こちらも塩梅して、どうすれば走れるかなーと都合します。

レギュラーグリップ

BPM=140で人差し指と親指でフィンガーコントロールしています。人差し指のフィンガーコントロールできつさが少しずつ減りました。

続いてリバウンドを拾います。

ラーメンタイマー

本に時間を割り振って進めていないです。続いてDIPスイッチの足をはんだ付けします。

アスノヨゾラ哨戒班/富士葵【歌ってみた】

斗和キセキさんがきっかけでVTuberさんの動画を拝見して。よーつべをたらたら流していて本曲を聞きました。

原曲はボーカロイド曲でカバーをされている…はずです。ボーカロイド曲らしく感傷的な曲でした。センチメンタルな歌い込みを楽しみました。

2019_06_30

コミックマーケット96

C96の抽選に通りました。ありがとうございます。日曜日 南地区“チ”ブロック-16b、サークル名「じぶれきさん」、ジャンルはギャルゲー、ちぇりーそふと BloodRoyal2 Exile 男性成年向けです。

頒布誌は、2000年発売、ちぇりーそふと Exile(BloodRoyal2)の二次創作。真実の愛を得ないと魔王になる王子ジュンの元に、カレン姫、桜姫の二人の姫が遣わされ王子は姫達と愛を育めるのか? というギャルゲーの、成年男性向けハーレムファンタジー二次創作マンガです。

新刊は桜姫中心男性成年向けVol.5「サクラミルユメ」A5 16P コピー誌100円、失意の桜姫とジュン王子の気持ちはどうなるか…? な本です。

機会がありましたら宜しくお願いいたします。

学習の心理 コンパクト新心理ライブラリー

今更ですが学生当時は古くさく見えて敬遠していた学習心理学の本を読んでいます。

学習スケジュールに疲労は書いていないような…。別途纏めて考えます。

チャート式

空間のベクトルを書いています。基本、平面で考えて空間にしています。

続いて進めます。

アルゴリズムイントロダクション

相変わらず同じ問題でうんうん唸っています。木を書いて一番下が高さ0なのかなー。考えます。

その数式

巡回の数を数え、巡回させ次の巡回に進み…の部分を写経しています。

二分探索で出てきたValueType型を使っているそうで、まとめの章だなー。

ジョギング

今月に入って2日走って4kmです。続いて走ります。

レギュラーグリップ

BPM=140で人差し指と親指でフィンガーコントロールしています。リバウンドを拾います。

ラーメンタイマー

ペースは鈍いですが、DIPスイッチの足をはんだ付けしています。

We can!! HUGっと! プリキュア

アートワーク目当てでiTunesStoreでポチりました。これからiTunesはなくなって、ミュージックその他に分かれるそうで。まー、今まで通り使える…でしょう。

本曲ですが、プリキュア5、フル・スロットル GO GO!以来の4分超え曲で。構成次第で4分を超えたのでしょう。

2019_05_26

宮沢賢治詩集

宮沢賢治詩集を読んでいます。北原白秋って後世に影響を与えたんだなーと思いつつの読書です。

続いて読みます。

斗和キセキとアラン・ホールズワースと

ワタクシお得意のちっちゃく始めて大きく広げる、エモいやつを久しぶりに。斗和キセキちゃんについて書きます。

私、エモいやつ書くとき「ooとXXと」と題名つけるご様子。うっ…部屋とYシャツと私…。なーんて。私は2000年の少し前にNifty-Serveに入会し、もう廃れていたのでパティオに書き込みませんでした。

さて。斗和キセキちゃん、私は「タフさがうらやましいなあ」くらいしか思っていないですが、レッドフレーム改の後、TwitterアカウントIDをメモしていなかったのでTwitterアカウントを探すためWEB検索したところ評論や解説が幾つか検索結果に引っかかりました。

読んだら「冷徹にTwitterを行使している」「インターネット強者のムーヴ」と書かれており、へー、なるほどなあ、と。

ですんで、「インスタ映えする首」クラウドファンディングも、相当行くんだろうなあ、とCOMITIA一般参加の準備をしながら斗和キセキのTwitterアカウントをちらちら見ていました。

結局、土曜日の朝に200万くらい? そこからさらにバズって伸ばして結局1400万のファンディングになりました。おめでとうございます。二日間で1000万強伸ばしたのね…。

私はクラウドファンディングに苦い思い出があります。

数年前、世界的ミュージシャンアラン・ホールズワース氏が新譜をクラウド・ファンディングで出しました。

ファンディング開始時の宣伝動画で、ホールズワースは「一緒に旅に出ようぜ!(バーン)」と語っており、ホールズワースの新譜聞きたいからなあ、と私もファンディング。早よー新譜出ないかなーとだらだら待っていました。

その内リリース予定の日を過ぎてもアルバムがリリースされず、クラウド・ファンディングのコメントがモメ始めました。

私は「ホールズワースは速弾きの手は速ぇけど、曲書く手は遅せぇんだからのんびり待ちゃあいいんだヨ」と書き込もうかと思いましたが、すでにその書き込みを笑ってくれる人はいないだろう、と書き込みませんでした。

そしてファンディングのコメントはさらに炎上。善意のファンが悪徳プロデューサーと化し、「早くしろ」「金を返せ」「騙された」の書き込みがずらりと並び、ファンディングの管理者は「もう事態を制御できない。次に管理者が書き込むのはホールズワースから曲を受け取った時だけだ。」と、事実上の放棄を宣言。

それから数カ月後、新譜がリリースされた、とファンディングサイトからe-mailが届きました。リンクをクリックし、新譜をダウンロード。

アーカイブファイルを展開すると昔の曲のリミックスのお蔵出しとミックスの詰めの甘い新曲、そしてホールズワースの書いたテキストファイル。テキストファイルには「本当に、本当に、何度も投げ出してしまおうかと思った」と捨て台詞が書かれており、それがアラン・ホールズワースの遺作となりました。

「エディ・ヴァン・ヘイレンがタッピング奏法をスタイルまで確立したのはアラン・ホールズワースのフレーズをコピーしたとき指が届かなくて右手でタッピングしたのがきっかけ」と、まことしやかに囁かれる程の世界的ミュージシャン、アラン・ホールズワースでさえ、インターネットで揉めるとこれだけの醜態を晒すんだ、その上失意の内に、と。インターネットは難しい。あの時リリースされた曲を聞くたび苦い記憶が蘇ります。

「嘘を嘘と見抜ける人でないと難しい」中央大学からアメリカの大学に留学し社会心理学を仕込んできた例の彼が言ったのも随分前です。

また私が1990年代に三流私大文系の心理学科で視覚の卒論を準備していた三年生の時、隣の研究室の女性の先輩が、「コンピューターネットワーク上のBBS管理者による炎上(frame)管理」で卒論を書きました。

その時私は、「チャラいモンで卒論書いてるなあ」としか思っていなかったのですが、先輩は今日のこの私達のインターネットを、光る風を追い越すように予見していたのでしょうか。

この20数年間インターネットを見続けて、ヘイト、ハラスメントを集めた人は必ず傷つき、ある人は鳴りを潜め、ある人は失意の内にインターネットで人格主体を示すアカウントを閉じてきました。

記憶に新しい所では東日本大震災の直後に「電気が使えるのは発電所のおかげ」とSNSに書き込んで炎上してアカウントを閉じた電力会社の社員さん、また、お気に入りのコスチュームの子がスタッフさんと食事に行ったからですかね? 「COMITIAをつぶしてやる」とTwitterに書き込んで恥をかいた、同人音楽のAさん。

そして、インターネット上での「フェイク・ニュース」に翻弄され、かのヒラリー・クリントンはアメリカ大統領の席を逃しました。

WEB2.0、と打ち上げられたのも随分前です。WEB2.0のバズワードが、インターネットへの書き込みを理系の秀才君の発表とマニアのお遊びから、標準的な大衆のカジュアルに移行させるイメージ戦略だったにせよ、インターネットに接続できれば皆自己を表現できる、自己表現で人類が啓蒙される、「全人類総自己表現時代」の到来だ、とユートピアが語られました。

そしてやってきたのは「暴走するインターネット」でした。

真実か嘘かは関係ない、インターネットで「本当だ」とバズればオフラインがインターネットのバズりに追随して「本当」になる、TVや新聞で本当と言われたことが本当になるのがインターネットにスライドしただけ、かも知れない「ポスト・トゥルース」、過激で差別的、反動的で盲目的な政治表現を打ち出し続ける「ヘイトスピーチ」、アルバイト先の冷蔵庫にアルバイト店員が潜り込んだ画像をインターネットに上げる「バイトテロ」、ことに女性への嫌がらせが顕著な「ネットハラスメント」。

思想誌は悲観的な話題を取り上げるものですが、最近は定期的にインターネットのネガティブな話題が「現代思想」などの思想誌の紙面を彩ります。

「田代砲」により田代まさしがTIME誌の表紙を飾った時、インターネットデマゴーグはここまで来た、これが大統領選挙だったらどうする? と私が別の所で書いたのも昔の話。少し前だと「天空の城ラピュタ」の「バルスのTwitterへの書き込み」ですね。

あの「バルスのTwitterへの書き込み」は識閾下でのDDos(サービス不能攻撃)です。自分達の故意に気づいていない業務営業妨害。

「バルス!」「目がぁ!」とムスカ大佐が悶えるように、何万人もが「バルス!」とTwitterに書き込み、Twitterのサーバーに高い負荷をかけ、Twitterの運用担当者のおっさんに、「サーバーがぁ!」と一泡吹かせたい、それがあの「バルスのTwitterへの書き込み」の正体です。

ノリや悪ふざけだと、人に見せ、本人たちも思い込んでいたのですが、その底には「偉いおっちゃんに一泡吹かせたい」加虐志向があったのです。

このインターネットの底に熾火のように熱く燻る「嫌がらせ志向」「ハラスメント志向」が、「全人類総自己表現時代」がもたらした「僕達の大衆性」なのか、私は未だにわからないまま、インターネットを使っています。

私を含めた同人誌即売会周りに取っては「炎上」「荒らし」は古くて新しい話です。少なくとも私は、「自分は炎上したくねえなあ」程度は思っています。

どの作家さんだったか忘れましたが、2000年より少し前、ある商業作家さんがWEBサイトを二枚持ちしていて、片方は裏WEBサイトで他の作家さんの悪口を書いていたのがばれて炎上しました。その作家さんは今ではWEBサイトを運営していないはずです。

また同じ頃2○hで粘着されていた萌え系絵書きサークルさんは今ではサークルを辞め、歯医者さんをされています。同人誌即売会周りに限らず、前述の電力会社の社員さん、同人音楽のAさんと、今まで炎上、ハラスメント感情を集めた人物は、必ずその場を去るか、活動をトーンダウンしてきました。三角コーン先生、やしろあずきさんと、斗和キセキ以外は。

存じ上げた順番は逆なのですが、やしろあずき先生の話から。

やしろ先生のWEBサイトでのマンガによれば、やしろ先生がAmazonに「ほしいものリスト」を公開し、読者様よりプレゼントを貰おうとした際、知人さんより「欲しいものだけ並んでいるとカンジ悪いから安くて要らなくてくだらないやつ混ぜるとウケ取れてほしいもの送ってもらえるよ」とアドバイスを受け、三角コーンをほしいものリストに加えられたそう。

この三角コーンがインターネットユーザーの「ウケ」と「ハラスメント感情」を揺さぶり、「やしろの家にたくさん三角コーンを届けてやろう」と大量の三角コーンがやしろ先生の家に送られました。

私の私見ですが、やしろ先生は「困った」と思い、次に「ギャグ漫画家としてオイシイ」と思われたのでしょう。部屋中に満載の三角コーンに埋もれ、うなだれる自身の写真をTwitterに投稿し、このツイートがバズります。

それからやしろ先生は、「三角コーンの漫画家」で名前を馳せ、仕事が来たり、講演を頼まれたり、とWEBLOGに書かれています。最近「秘書さん雇った」ってツイートされていて、お身内に頼まれているかは分からないんですが、どっちにしても景気のいい話です。

やしろ先生は三角コーンの一件で景気が良くなった、で間違いないですし、きっかけはインターネットユーザーの、「やしろの家にたくさん三角コーンを送ってやろう」というハラスメント感情です。

そして斗和キセキ。数だけ書くと、VTuberデビュー数週間でTwitterフォロワー8万人超え、デビュー数カ月後のクラウド・ファンディング1400万円超え。

数字を出した「斗和キセキ芸」が凄まじい。

まずTwitterのフォロワーとYouTubeのチャンネル登録者数を獲得した際のきっかけは、「ガンダムアストレイ レッドフレーム改」。

この文章では斗和キセキのハラスメントコントロールに着目し、他、バズった時のツイートのタイミングや、バズった時にアップロードされていた動画二つのクォリティが高かった、な話は既存の評論に譲ります。

キャラクターデザインの後ろにかかげられた三角形のオブジェが、「ガンダムアストレイ レッドフレーム改」に似ている、とフォロワーから画像だけのリプライを受取り、斗和キセキはこのリプライを拾いバズります。

「女の子がガンダムに似ている」はハラスメントだと私は思いますし、斗和キセキは早々に「ガンダム似の指摘は非倫理的である、嫌がらせである」旨のツイートをし、これもインターネットユーザーのハラスメント感情を刺激し、それも斗和キセキアカウントの算段の内だったと私は考えています。

そして斗和キセキアカウントは、「ガンダム似の指摘でフォロワーが増えるのは『嫌だ』、『悔しい』。」旨のツイートを織り交ぜつつ、その時のフォロワー数、YouTubeチャンネル登録者数のスクリーンショットをツイートしてフォロワー数、YouTubeチャンネル登録者数の増加を強化し、人数を獲得しました。

改めてまとめます。斗和キセキは、インターネットユーザーの加虐志向、ネットハラスメントを壮絶に、スレスレで数字に変えました。

ただ分からないのが、あれだけバズっていれば私のような見物人が見て不愉快な、スレスレではなく本物のハラスメントを沢山受けているはずですが、ツイートのリプライ欄にはスレスレのリプライが並び、本物のハラスメントリプライが見当たりませんでした。

例えばスレスレではないリプライがついたらツイートを消す、など、私の見えない所でコントロールしたのではないでしょうか。分かりません。

「インスタ映えする首を作りたい」クラウド・ファンディングの時も概ね同様。まず、Twitter8万超フォロワーの状態で10万円の目標額を何分間か、何時間かで達成し、「ありがとうございました」とツイート。

それから数字が伸びると、「200万円の首を作るのが手段でなく目的に変わっておりスタッフ一同『頭を抱えている』」、「目標達成額4000%、5000%になったら『怖い』」『もういいよ! やめようって!』、最後の方のひと押しで、事務所の社長さんからのメッセージのスクリーンショットを掲載し、社長さんは「会社の資本金超えたら『泣くわ』。」、そして最後に、「目標達成額14000%でした、『ありがとうございます』」。

まず、斗和キセキは壮絶にネットハラスメント感情をマネタイズした、と上滑りに指摘します。「怖い」「泣くわ」に「悪ノリ」でノるのはハラスメントですが、このハラスメントはそのままクラウド・ファンディングの目標達成額に繋がりました。

それより私が着目したのは、「嫌だ」「悔しい」「怖い」「やめようって」「泣くわ」とSNSにネガティブな書き込みをし、最後に「達成しました、ありがとうございます」とポジティブに書き込んだ人格主体を、初めて見た、です。

前述の通り、インターネットのハラスメント、ユーザーの感情の強いストリームにさらされた人物は、今まで必ず失意の内に活動を閉じました。裏WEBサイトがばれた商業漫画家さんも、電力会社の社員さんも、アラン・ホールズワースも、ヒラリー・クリントンも。

ですから斗和キセキが「次世代を創るVTuber」ならば、最後に「ありがとうございました」とTwitterに書き込んだ斗和キセキが見せたハラスメントコントロール、ハラスメントの実積化・マネタイズは「ポスト・トゥルース」からさらに次世代に続く道への軌跡なのか、と自問すると答えに窮します。

それが次世代なのか? と考えると大きくためらうからです。「嫌だ」「悔しい」「怖い」「やめようって」「泣くわ」に続いて最後に「ありがとうございます」はまるでDVか、アメリカのSMポルノのよう。

ポリティカルに正しくありませんし、ネットハラスメント感情をマネタイズした、と書くにはあまりに壮絶です。それくらい、斗和キセキは難しい問題を私に提示しました。

なので決して、単純に「インターネットユーザーのハラスメントを誘導すれば数字になる」話ではありません。

議員先生の電子投票がもし日本で開始されたら、選挙の途中経過のスクリーンショットをSNSに貼り、「おい待て」「ありえないでしょ」と書き込んで自分への投票を強化するのは是か否か、とかね。でも、多分選挙の途中経過出ないよね。投票後の選挙速報だけのはずです。

そして女はイジられて数伸ばしておけばいいのか、と、こちらもジェンダー的にアウトで難しい話も出てきます。

また、「俺は『ママとマネーとマーケットとマスマティクスに任せればいい』ってマザコンじゃないんだ。文系卒業の『倫理』なんざ時代遅れの骨董品でね、高価すぎて金じゃかえないのさ。」が私の最近の持ちネタです。

斗和キセキアカウントが、「"筋"なのでクラウド・ファンディングで集めたお金は『首部分』にしか使わない」と倫理を書き込むのは、こちらも次世代を創るVTuberなのでしょうか。倫理は、啓蒙とやがて全体主義につながる問題です。こちらも、斗和キセキが明かした問題は難しい。

賢い人の能書きが読みたいので、偉い思想家の先生を集めて思想誌で斗和キセキやVTuberの特集組んでもらいたいなーと。お金と権力の話になりましたが、2019年の現在、インターネットでバズれる奴はタコスに当たり判定がある人のように、お金も権力も手に入ります。

「天空の城ラピュタのバルスの書き込み」は、TV局の側から「バルス祭り」と持ち出し、「おっちゃん達への嫌がらせたり得ない」形に持って行きSNSユーザーのハラスメント感情を白けさせて事態を収束させました。

斗和キセキはハラスメント感情をコントロールしながらポリティカル・コレクトネスすれすれ、時には踏み越えてSNSを行使し、SNSのフォロワー数、YouTubeのチャンネル登録者数、クラウド・ファンディングの金額と、成果を出しました。

小泉政権の頃「勝ち組」「負け組」と言われて随分年月が経ちました。「負け組」の方が数は多いのだから、「僕達負け犬の大衆の数の力」で、偉いおっちゃんや美人な女の人に泡を吹かせるのが「弱者の一撃」(Sucker Punch)で「全人類総自己表現」なのか。

大衆の逆襲なのか、ヘイトスピーチは「弱者による政治表現の自由」なのか、「人間性を全く失った階級が自分を含めた全ての階級を解放し自分自身を自由にする」のが同志人民による世界同時革命なのか、「ポスト・トゥルース」「ヘイトスピーチ」「ネットハラスメント」は持たざるもののキューソネコカミなのか。

21世紀は憎悪の世紀と言われます。

21世紀に入ってから20年間、AIが将棋で人間に勝ち、自爆テロが世界で起き、日本で初めて民間ロケットが宇宙に達し、秋葉原にレンタカーが突っ込み、日本人が破格の若さでノーベル生理学賞をとり、インターネットへの音楽・マンガの違法アップロードが横行し、新世代の天才将棋棋士が史上最年少記録を更新し続け、そして斗和キセキが日本のインターネットエンタテインメントで、短い期間に颯爽とシンデレラ・ガールの道を歩みました。

1991年に既に21世紀は始まっていたにせよ、2001年09月11日に劇薬よりもキツい口当たりでバッサリと21世紀の幕が切って落とされたゼロ年代、2011年03月11日にあっさりとあっけなく崩れ落ちた2010年代。

この時代はそのまま、インターネットが大衆に普及し、世界中の情報を手のひらサイズのコンピューター(=スマートフォン)で閲覧できるようになったと共に、前述の通りネットハラスメントが顕在化し、ポスト・トゥルース時代が到来した過程と軌を一つにします。

そして時代はまもなく2020年代を迎えます。

アラン・ホールズワースが「旅に出よう」と差し出したその手を繋いだ旅の途中、斗和キセキが見せた「ハラスメントコントロールの奇跡」が2020年代に描く軌跡は、「叩かれたくなきゃハナから目立つな喋るなと仕向けた、叩く側に回れば勝ちって正義のバッジを付けた、お前『何様?』」と睨みつけるやぶにらみを笑い飛ばす「Raindow Girl」の描く7色の虹なのか、見渡せるのは震える闇夜の果て、ざわめく世界の向こうです。

キーワードは、「オンラインゲームのヘイトコントロール」、「娯楽には多分ないけれどハラスメントコントロール」。

平成が終わり、令和が始まり、あと半年で、私たちの2020年代が始まります。

チャート式

空間のベクトルを書いています。平面のベクトルを三次元に拡張した章です。

基本、平面のベクトルと同じですが、三次元になった分頭を使っています。解きます。

アルゴリズムイントロダクション

n個の要素をもつ任意のヒープには高さhの節点は高々\(\lceil{}\frac{n}{2^{h+1}}\rceil{}\)個しかないと示せ、なんですが、具体的に10と数字を入れて計算すると、高さhって根からの段数じゃない…っぽい?

考えます。

その数式

最後の要素を除いて、移動しなくてはならない要素ごとに一時変数を一つ保存するのではなく、巡回ごとに一つ保存するだけなので、「位置xへ移動する要素がどこにあるか」を考えたほうが効率が良い、な部分を写経しました。

難しいなー。写経します。

ジョギング

今月に入って3日走って合計6kmです。今月の末の週に1日走って、月目標の4日走りまで持っていきます。

レギュラーグリップ

BPM=140で人差し指と親指でフィンガーコントロールしています。

なんか人差し指でリバウンド拾えるようになってきたかなー? です。時間を伸ばします。

ラーメンタイマー

DIPスイッチを使ったROMをもしょもしょとはんだ付けなのです…。もしょもしょとはんだ付けします。

BE MY BABY

ハル・ブレインが亡くなったということで、色々なところで特集が組まれていて。よーつべで動画を見ました。

いやー、エレクトリックのクリック聞いていない時代にあのタイムキープとフィルインのハシり、ドン、ドドン、パンからンパパパのフレーズの妙と、これは、な曲です。

ついでに、「ハル・ブレインが叩いた有名な曲」な動画も見ました。ここまでとは。俺、生まれて初めて人前で演った曲がサイモン・アンド・ガーファンクルの「ミセス・ロビンソン」なんだよねー。

演奏しにくい曲で、演るの嫌で、早く「ア・ハード・デイズ・ナイト」が演りたかったんだけれど、まー上手い人が叩いていたので難しい曲だったのでしょう。

2019_04_30

ブッダの言葉

ヨーガ・スートラを読んだのと、千夜千冊で仏教が取り上げられていたのでブッダの言葉を読みました。

解説にあるように、平易な言葉で書かれているのですがまー難しい。あとメソッドが紹介されていればなーとは思ったのですが、まーインスタントなハウトゥーではないのでしょう。

滅尽ってなんだろうなーと考えます。

チャート式

空間のベクトルを書いています。平面のベクトルを三次元に拡張した章のようです。

平面のベクトルを応用しつつ進めます。

アルゴリズムイントロダクション

もしょもしょとシャープペンシルで書いてわからなくなりました。根は高さ0? そもそもそこらへんで混乱しています。

前を見返して確定しつつ進めています。

その数式

巡回の数がgcd(k,n)の時、実際のgcdの数は小さいので、巡回がひとつだけ存在する、を写経しました。

まー、難しいですが写経します。

ジョギング

今月に入って1日走って合計2kmです。走れなかった理由は把握したので、続いて走ります。

レギュラーグリップ

BPM=140で人差し指と親指でフィンガーコントロールしています。

BPM=140の人差し指のフィンガーコントロール、5分が厳しいので続いて時間を伸ばします。

ラーメンタイマー

DIPスイッチを使ったROMをもしょもしょとはんだ付けしています。続けます。

Nails -Beginnin of your heart beat-

まー好きなゲームなんですよね、とストーンヘッズのゲームのサウンドトラックをユーズドですがポチりました。

ゲームBGMを生演奏したCDでして。さてどのプレイリストに入れようかな、と。考えます。

2019_03_31

サンシャインクリエイション2019Spring

サンシャインクリエイション2019Spring内ときめきアイドルプチオンリー「DREAMING-ING!!」に、スペース番号D04a、サークル名 じぶれきさんで参加いたしました。

えー、まあネガティブな話を先に。行き道で傘ぁなくしちまいましてね…。参加前から浮足立っていたご様子。

イベントが開場したら、熱気のあるプチオンリーで楽しかったです。いやあときドル人気ね…。

よそのサークルさんの本も買わせてもらって、楽しくイベントに参加した一日でした。

千のプラトー

前の話ですが、千のプラトーを一通り読みました。

別の本を読むと引用されている場合が多いので、あー、一度読んだなー、何の話かは分かるなー、程度に。

繰り返し読みます。

チャート式

続いてチャート式の章末の問題を解いています。

考えて、分からなかったら参考例題、と示されているのを見てまた考えて解いています。

続いて解きます。

アルゴリズムイントロダクション

進めていないです。続いてn個の要素をもつ任意のヒープには高さhの節点は高々\(\lceil{}\frac{n}{2^{h+1}}\rceil{}\)個しかないと示せ、を書きます。

その数式

n個の要素の回転に自明な巡回が存在する場合、自明が巡回がn個あると証明せよ、を写経しました。

続いて写経します。

ジョギング

今月に入って2日走って合計4kmです。続いて伸ばします。

レギュラーグリップ

人差し指のフィンガーコントロールと親指のフィンガーコントロールでBPM=140をやっています。

続いて速くします。

ラーメンタイマー

こちらも手を付けていないです。続いてDIPスイッチを使ったROMをはんだ付けします。

Believers-ING!!

リリースされたとTwitterで拝見したので地元のアニメショップで買いました。

まだ開けていないです。折を見て、ポップチューンが聞きたくなったら聞きます。

2019_02_24

サンシャインクリエイション2019Spring

サンシャインクリエイション2019Spring内ときめきアイドルプチオンリー「DREAMING-ING!!」に、スペース番号D04a、サークル名 じぶれきさんで参加いたします。

新刊は、「人生は藤○詩織も虹○沙希も出てこない『ときめきメモリアル』だ!」、伊澄いずみ中心オールキャラギャグ コピー誌 12P A5 \100です。

ときめきアイドル、ときめきメモリアルをタネに所謂ライフハックの上面を冷やかす本です。思いついたネタを雑にがっちゃんこしたのですが、絵コンテを読んだら自分の今の考えとときめきアイドルへの思いが詰まった一冊となりました。

機会がありましたら宜しくお願い致します。

ドラゴンファンタジー

気が向いて、昔のコンプティーク系で発刊されていた、ソーサリアンのコミカライズをポチりました。

懐かしいですねー。この手のテンプレが楽しいのです。

チャート式

章末の問題をこなしています。今まで解いた問題をさらっています。分からなかったら前を見返して進めています。

アルゴリズムイントロダクション

相変わらず、n個の要素をもつ任意のヒープには高さhの節点は高々\(\lceil{}\frac{n}{2^{h+1}}\rceil{}\)個しかないと示せ、でうんうんうなっています。考えます。

その数式

GCDで回転の回数を計算し、巡回させる、な部分を写経しています。今まで出てきた話題の総ざらいかなー。

繰り返しになりますが、GCDも二分探索も使えるんだなー、と。続いて写経します。

ジョギング

今月は走っていないです。望ましくないですね…。何で走れなかったか? を見返して、走ります。

レギュラーグリップ

人差し指でBPM=140、四分音符をやっています。グリップするかな? リバウンド拾えているかな? くらいです。

続けます。

ラーメンタイマー

ひたすらROMのはんだ付けなのです…。続いてはんだ付けします。

7 Girls War

気が向いて、WUGの7 Girls Warをポチりました。

サビのおおらかな広がりと疾走感が楽しいポップチューンです。続いて聞きます。

2019_01_27

コミックマーケット95

コミックマーケット95に月曜日 東地区“プ”ブロック-28a、三日目ギャルゲージャンルにちぇりーそふとのBloodRoyal2本で参加致しました。弊スペースにお立ち寄りの方誠にありがとうございます。

「世界にとって良いかは分からないけれど、タコスに当たり判定がある人がアメリカ大統領になったので気楽に同人誌即売会に参加できるうちに参加しよう」なイベントマラソン、1年半くらいでしょうか。各同人誌イベントに参加いたしました。

「ワタクシ1年間ビッグサイトの東7,8ホールの写真を撮っていたのでぇ、感慨もひとしおですがぁ」と書きたくなかったのでどこにも書きませんでしたが、やはり外から写真を撮っていた東7,8ホールにコミケットで配置されたのは嬉しかった。

サンシャインクリエイションで自スペースが入場口の近くで入場ぱーっと入ってくるのを見たのも楽しかったし、文学フリマに出展側で参加して、色々な人が来ているなーと眺めたのも楽しかった。

自分の思い込みで敷居が高いから、と敬遠していたCOMIC1にえいやっと参加して、あーこんな感じかー、と会場を眺めたのも楽しかったし、秋コレさんもにぎやかなイベントだなーと楽しんだのも楽しかった。

そんなこんなの同人イベントマラソンでした。これから同人誌即売会がどうなるか分からないですが、あきれかえるようになったらなったで、自分が出来ることをぽしょぽしょとします。

サンシャインクリエイション2019Spring

サンシャインクリエイション2019Spring内、プチオンリーDREAMING-INGに申し込みました。

SC2018Autumnに参加した時にスペースにプチオンリーのペーパーが配られていて。ときドル好きなので、プチオンリー参加しようかなーと申し込みました。

何でだかは分かりませんが、サンシャインクリエイションでオンリー存じ上げてオンリーに参加するパターン、私多いです。孤独のグルメオンリー「同人誌! そういうのもあるのか!」、けいおん律澪オンリー「律澪でどうだ?!」。「俺達の青春」もそうじゃなかったかな? 俺春を何で存じ上げたかは忘れました。

SC内のプチオンリーですが、今回もサークルスペースに配られたペーパーで存じ上げて申し込み。ときドルオフライン化は残念ですが、それはそれで自スペースが配置されれば当日プチオンリーに参加いたします。

新刊は伊澄いずみ中心オールキャラギャグ、「人生は藤○詩織も虹○沙希も出てこない『ときめきメモリアル』だ!」です。

タイトルからネタは古めで。内容はギャグでライフハックの上面をさらいます。これマンガじゃないじゃん、と思いながらプロットを書いていますが、まー書きます。

無事配置されましたら、機会のついでに宜しくお願い致します。

注意と意識

三流私大文学部心理学科を卒業したとき脳波で卒論を書いて。その頃買った本を本棚から取り出して読みました。注意と意識に関する、認知科学の本です。

いやあ読んでも分からなかったです。学生の時は分かったつもりだったり、これから分かるんだ、って気概もあったでしょうが、当時の俺こんなんに立ち向かっていたんだなー、と。

難しいね、とか、分からないね、と思えるくらいには進歩したのです。分かるまで読みます。

チャート式

章末直前の問題を解いています。点A(a1,a2)、点B(b1,b2)、点C(c1,c2)で囲まれる三角形の面積は? な問題を解きました。

数学Iを取り出して三角形の面積は…? と\(S=\frac{1}{2}bcsinA\)などをひっくり返しました。

数学Iを見返して、論理と命題の章の背理法やってないなーと気づきました。数学IIに切りをつけたら戻ってこなします。

アルゴリズムイントロダクション

Project Eulerを優先して進めていないです。相変わらずn個の要素をもつ任意のヒープには高さhの節点は高々\(\lceil{}\frac{n}{2^{h+1}}\rceil{}\)個しかないと示せ、をしゃかしゃか書いています。

その数式

ランダムアクセスイテレーターによるrotate関数、な部分を写経しています。

あー、まじか…。TAOCPでもランダムアクセスありました。暗号には使えなくても十分良いランダムロジックなら\(O(n)\)や\(O(n^2)\)で抑えられ…な訳です。続いて写経します。

ジョギング

今月に入って2日走って合計4kmです。続いて走ります。

レギュラーグリップ

人差し指でBPM=140、四分音符のフィンガーコントロールがグリップしなかったので、BPM=120に落としました。

前よりグリップするかなー? 程度です。続いてグリップさせます。

ラーメンタイマー

もしょもしょROMをはんだ付けしているのです…。続いてはんだ付けします。

メイドさんロックンロール20周年ライブ

Twitterで、フォロイーさんのツイートで本ライブが開催されると知って申し込んだのが2018年の9月か10月くらい。

…。ライブは2019年の1月半ばに開催されて、まー懐かしい曲で盛り上がりましたよ。

ダイナマイト亜美さんが、「田所さん今日どっか来てるんじゃない?」と仰っていたので、来てました。うん。