2010年の日記



2010年の日記です。


日記メニュー
日記トップ
2024年の日記
2023年の日記
2022年の日記
2021年の日記
2020年の日記
2019年の日記
2018年の日記
2017年の日記
2016年の日記
2015年の日記
2014年の日記
2013年の日記
2012年の日記
2011年の日記
2010年の日記
2009年の日記

2010/12/31(金)

2010_12_31

C79

コミケット79に参加致しました。皆様お疲れ様でした。西ホールは寒いと聞いていたのですが、やっぱりそれなりに寒かったなーと思いました。下に一枚履いていったので、ある程度は楽ちんだったかなあ、と思っています。

あと、やっぱりアトリウムの喫煙所がなくなったのが、喫煙者としては痛いなあと思いました。準備会様の方で、ホールの外に臨時で喫煙所を用意して頂いているのですが、それも大手さんの列が捌けてからあとのことのようで。

それまではやっぱり会議棟の下まで行ってエントランスホールに上がってそれから西ホールに戻るということをしました。まあ、これもしょうがないと言えばしょうがないですね。どこか使えるスペースないか、自分でも考えてみようと思います。

西ホールの公園側の外の通路使えればいいなーと思いましたが、たぶんあそこは借りていないんだろうし。なかなか使えるスペースがない、というところかもしれないなあ、と思っています。

UTF-8

WEBサイトのHTMLをUTF-8に変えてみました。MeadowでC-x RET fとして変えていたのですが、なにげにcharsetをUTF-8と記述してC-x C-sするとUTF-8に変えて保存してくれる模様(笑)HTMLモードの機能なのかなあ、と思っています。

FreeSpace様の旧ページ

FreeSpace様を退会させて頂こうかなあ、と思い、旧ページを削除しようとFTPでアクセスしたのですが、Login incorrectで。じゃあ退会したらユーザごとハードディスクのスペース消えるかなーと思って退会したのですが現状そうでもないみたいです。

なので、FreeSpace様を退会してしまいましたので、現状古いページを削除する手段がない感じです。ですので、古いページはそのまま放置しておこうかな、と思っています。2010/12/31目処で削除って書いてあるのをそのまま放置するのは恥ずかしいですけれど…。

C言語のスタック

今日友人とC言語についてすこし話したときに、「C言語はなんで引数をスタックに積むんだろう?」と思いました。家に帰ってから、へっぽこプログラマーなりに、C言語が出来た当時は「関数を読んだときに呼び先の関数内で呼び元の関数に定義されている変数領域にアクセスしないほうが便利」だったのかもしれないなあ、と思いました。

真面目に調べてみると面白いかもしれない、と思いました。それでは皆様、良いお年を。

2010/12/18(土)

2010_12_18

コミケット79CD-ROMカタログ

コミケット79のCD-ROMカタログを購入しました。Javaプログラムで集計して遊びました。遊びでぱかぱかプログラム書いて楽しい、です。

WindowsのC言語で書いてみても面白いかなーと思っていますが、C言語不慣れなので、また勉強してから書いてみよう、と思っています。楽しみです。

冬コミ新刊

下書きを終えてこれからペン入れして仕上げします。自分なりにぼちぼちで頑張ろう、と思っていますです。ではでは。

2010/12/05(日)

2010_12_05

コミケットカタログ

そろそろ今度のコミケットのカタログが発売されていると思いますので、買ってこようかな、と思っています。もしかしたら今日を外して今週の土曜日に買いに行くかも知れません。

今週の土曜日に買いに行くとすると、CD-ROMカタログといっしょに買うことになるのかなあ、と思っています。

カタログが販売されると、いよいよコミケットも近い…!って感じがします。当日は天気どうなるだろう、とか、寒くないと良いなあ、と思います。参加される方はよいコミケットを。ではでは。

2010/11/04(木)

2010_11_04

M3 2010 秋

M3 2010 秋に行ってきました。M3は電源使えるっぽいからスペースが華やかで良いなーとか思いました。また、サークルさんで試聴させていただいた際に、MP3プレイヤー的な物を使用して試聴させて頂くケースが多くて、MP3プレイヤーというかデジタル音楽ファイルプレイヤーは普及しているんだなあ、とも思った次第です。

お目当てのサークルさんの新譜も買わせて頂いて、楽しんで聞いています。次の開催は来年のゴールデンウィークのようです。こちらも楽しみにさせて頂こうかなあ、と思います。

コミケット79

コミックマーケット79に参加致します。ジャンルはギャルゲー、スペースは三日目西1ホール ほ-13aです。

2010/10/13(水)

2010_10_13

サーバスペース引っ越し

しばらく使わせて頂いたFreeSpace様ですが、先日少しレスポンスが悪くなって。運営様にごたごたがあったようなので、もともと移行を検討していたのですが、いい機会だなーと思って別のサーバースペースをお借りして移行することにしました。今度はロリポップ様を使わせて頂くことに。

ブックマークとかRSSフィードの登録などされている方はお手数ですが登録の変更をしていただければ、と存じます。

電子タバコ

特に禁煙するわけではありませんが、電子タバコってどんなもんなんだろう〜?と思って買ってみました。部屋の中でふかしているのですが、これはこれでなかなか面白いシロモノです。

タバコとはまた別物として、ときとぎ部屋の中でふかそうかなーと思いました。ではでは。

2010/09/21(火)

2010_09_21

Girls Love Festival4に行ってきました

Girls Love Festival4に、午後から行ってきました。開催場所はPIOの二階。以前行ったときもPIOで開かれていたので、PIO二階でしばらくは定着なのかなーと思っています。

神無月の巫女の本目当てで行きました。神無月の巫女の本を出してらっしゃるサークルさんもいらして、本買えました。嬉しかったです。

数学女子

数学女子という四コマ漫画があることを知り、ぼちぼちで手に入れました。

まんがタイムカラーの四コマに、数学話をちりばめた面白い作品だなーと思いました。自分数学詳しくないので、これくらいの数学ネタがちょうどいいです。面白く読めて嬉しかったです。

アフタヌーン

09/25発売のアフタヌーンに、熊倉先生の新連載の一話が載るみたいです。最近アフタヌーン読んでいなかったけれど、買ってみようかなーと思いましたです。

2010/08/26(木)

2010_08_26

スタイルシート

日記のスタイルシートを変更して、一日ごとのくくりにボーダーつけてバックグラウンド色を設定してみました。

スタイルシートの記述がやや無計画気味でつじつまが合わなくて崩壊気味です(^^; まあにっちもさっちも行かなくなったら大がかりに変えようかな、と思います。

2010/08/23(月)

2010_08_23

rssフィードの場所を変えてみた

フォローしてくださっている方もなかなかいないとは思いますが、rssフィードの内容を、サイト全体から日記だけに変更してみました。

手でxml書いて遊んでいます。xmlに馴染みが薄いので、ちょっと楽しいです。いちど書いてしまうと、後はコピー&ペーストで更新なのでそれほどxmlの勉強にはなりませんが…。それでは。

2010/08/17(火)

2010_08_17

28 1/2見てきました

ユーロスペースで、28 1/2見てきました。押井守監督っぽい映画で面白かったのではないかと思います。舞台の鉄人のメイキングのドキュメンタリーの体を装ったフィクション映画でした。

ネタバレになりますが、ヤラセで、鉄人の舞台をを見に来た一般の方や押井さんの知り合いの方が舞台を酷評するシーンがあるのですが、その中で鈴木敏夫プロデューサーだけが絶賛しているというヤラセが面白かったです。あれは「鈴木さんには作品を見る目がない」というギャグなのか、それとも「鈴木さんは心にもないことをいう」というギャグなのか分かりませんが、どちらにしてもヒドい話です(^^;;

28 1/2見に行ったのは押井さんのティーチインがあった日だったので、聞けば良かったかなーと思いましたが、自分の質問はそれよりもちょっと日和った、映画作りに関する質問でした。丁寧に答えて頂いて、有り難い限りでした。

自分は舞台の鉄人は見ていないです。ちょうど今辺り、ユーロスペースで舞台の鉄人の映画が掛かっていたと記憶していたので…。都合が合えば見に行ってみようかな、と思います。

C78第三回拡大集会に行ってきました

とりあえずC78三拡に行ってきました。もう一ヶ月も前の話ですしもうC78終わっちゃったのでここで今更内容書いても…と思いますので、書かないでおいておきます。

とりあえず、通年よりは参加人数が少なかったような気がします。土曜日だったからかな…?三代表からの告知や、質疑応答などがあって、興味深い三拡でした。

C79の三拡に関しても、気分が向いたら行ってみようかなあ、と思っています。それでは。

コミックマーケット78に参加しました

今回自分のサークルは申し込んでいないので、設営日、一日目、あと三日目と、一般参加で参加しました。七月から猛暑日が続いていて、暑いコミケットになるのかなあ、と思っていましたし、台風が近づいてきていたので雨も心配だなあ、と思っていたのですが、台風がちょうど良い具合に通過してくれて、当日は曇りがちな天気になり、参加しやすかったです。

天気は人間がどうこうできる問題ではないので、過ごしやすくてラッキーだったなあ、と思う次第です。次の冬コミもすごしやすいといいですね。以上です。

2010/07/11(日)

2010_07_11

C78第三回拡大集会に行ってみる予定

今回自分のサークルはコミケットに申し込んでいませんが、第三回拡大集会にぼちぼち顔を出してみようかなあ、と思っています。

去年の夏に初めて三拡行ったのですけれど、悪いんですが出てくる質問がちょっとアレで…辟易して会場から出てきたのですが、またもう一度行ってみようかなあと思ったので、行くつもりです。

どんな話が出てくるのかなーとか少しだけ期待して行ってみようと思います。以上です。

2010/05/31(月)

2010_05_31

卓上イーゼル

即売会のディスプレイで使いたいな、と思って以前卓上イーゼルを物色したのですが、探し方が悪かったのか、値段も含めていまいちこれはいいなーと思うものがなかったので、去年の九月か十月くらいに、木材を買ってきて組み立てて卓上イーゼルを作成しました。二個目が欲しかったので二個目を作成しました。

ちいさな蝶番を可動部に使用して、折りたたんだときに一本の棒に近い形に纏められるようにしたのですが、ちいさな蝶番を釘で留めることが出来ず、瞬間接着剤でつけているため、強度に難があります。この点は将来に関する改善点です。これからまた別の形の卓上イーゼルを考えていこうと思っています。

文学フリマ行ってきました

先日開催された文学フリマに午後から行ってきました。当日は雨でしたが、会場内は盛況で、楽しかったです。

東急多摩川線の蒲田駅を使用して会場まで行きました。初めて行くルートでしたので、会場まで環状八号を歩いていきました。多少大回りになりましたが、それほど大変というわけでもなく、ぼちぼちで会場にたどり着きました。

帰りは往き道より近いルートでJR蒲田駅の東口まで行きました。途中蒲田駅前の商店街を通っていって、賑わっている様子をみて楽しかったです。東口駅前に喫煙所が設置されていたのがありがたかったなー。

Ubuntuを10.04LTSにアップグレードした

アップグレードしようかどうしようか迷っていたのですが、「10.10は新機能満載の試験的なバージョンになるかも」という情報をWEBで読んだので、だったら10.04のほうが良いかなーと思いアップグレードしました。

  • 必要なパッケージのダウンロード自体は30分程度で済んだのですが、パッケージのインストールにそれなりの時間が掛かりました。PenIII800のノートで2-3時間くらいは掛かったんじゃないかなあ。
  • FireFoxが軽くなっていて嬉しかったです。一方emacsは23にバージョンアップされましたが、こちらの方はPenIII800でanthyで日本語入力したところちょっと重かったです。9.10からアップグレードしたので、22がまだ残っていたので、現状emacs22を使い続けていこうかな、と思っています。emacs22の方は、10.04ではパッケージマネージャから更新アップグレードがされないと思うので、ちょっとトリッキーな使い方になってしまうかも知れませんが…。
  • 起動時間が短くなった、との話も読んだのですが、自分の環境ではそれほど実感は出来ませんでした。Ubuntuのロゴが表示されている時間は短くなったかなあ、と思います。ログインに掛かる時間は9.10に比べて伸びたかなあ、と思いますが、自分としては使っていく上で問題と感じてはいないです。

以上、Ubuntuを10.04にアップグレードしたときの所感でした。

また、本日UbuntuMagazin vol.4を買ってきました。現在の自分に積極的に必要のある雑誌ではありませんが…。Ubuntuに関しての記事読んで、あーこんなアプリケーションがあるんだなあ、と参考になったり、あとうぶんちゅ!読んで楽しませていただいたりしました。読んでて楽しかったです。

以上です。それでは。

2010/05/18(火)

2010_05_18

文学フリマ

某サークルさんの統計の本が欲しいなーと思ったので、文学フリマに午後から行かせてもらおうかなーと思っています。今まで行ったことないので、どんな様子だか楽しみです。

会場は大田区Pioの大展示ホールだそうです。開催日は今度の日曜日、05/23だそうです。調べてみたところ、家からだと東急多摩川線の蒲田駅を使用すると近回りで電車賃も安いようです。今まで横浜まで回って京急線で行っていたのですが、今度は東急多摩川線を使って蒲田まで行ってみようと思っています。

京急線の蒲田駅にくらべてPioまで歩く距離が長いようですので…迷わないといいなあ、と思っています。迷ったら迷ったで、散歩がてら蒲田駅周辺をうろうろしてこようかな、と思います。それでは。

2010/05/05(水)

2010_05_05

M3 2010 春

M3 2010 春に午後からぶらぶらお邪魔してきました。お目当てのサークルさんの新譜も買えましたし、盛況な会場内を拝見してとても楽しかったです。

会場はTRCでした。十年くらい前にコミティアで出たとき以来TRCに行っていなかったので、懐かしかったです。

閉場16:00、撤収は16:30から開始でした。主催の方が荷物置き場を作ってくださってたのが有り難かったです。

次の秋もTRCでやるかも、とのこと。秋もぶらぶら参加させていただこうかなあ、と思っています。

500円玉

今日、イベントで使用する用のおつり箱を見ていたら、見慣れない500円玉が。「日本47都道府県コインプログラム」と表に書いてあり、裏は茨城県の文字。

表の真ん中に地方自治と書いてありまして、調べたところ「地方自治法施行60周年記念500円貨幣」のようです!たぶんみとスペで弊サークルで本をお求めになって頂いた方が洒落っ気で使ってくださったものだと思います。

この硬貨を弊スペースで使って頂いた方、ありがとうございました。みとスペの記念に取っておこう、と思っています。

Ubuntu 10.04

Ubuntu10.04 LTSがリリースされたようで、現在使用している9.10のアップデートマネージャを起動すると、「10.04にアップデートできまっせ」的なボタンが出てきます。

新しいのを試してみたい気持ちはあるのだけれど、現在、使用している9.10に特に不満はないし…UbuntuをインストールしているのはPentiumIII 800Mhzのノートなので、10.04インストールしたらスペック足りなくて今よりさらにもっさもさになりました、なんてことになったらしょぼんです。なので現状9.10のままで使用していこうかな、と思っています。

その頃はもう10.10がリリースされているかも知れませんが、新しいノートパソコンを調達したら、新しいバージョンを試してみようと思います。

2010/04/28(水)

2010_04_28

コみケッとスペシャル5イベントレポート

コみケッとスペシャル5イベントレポートを纏めてみました。宜しければご覧ください。

2010/04/26(月)

2010_04_26

ヘッドフォンアンプ

私はハードウェアにもオーディオにも詳しくないので、今更ヘッドフォンアンプと呼ばれている物が世の中に存在する、と知りました。

パソコンに向かっているときは大抵ヘッドフォンで何かの音楽なりなんなりを聞いているので、ヘッドフォンアンプに興味が湧きました。

たぶんここちよい音を聞くためにはヘッドフォンアンプだけぽん付けしてもダメで、例えば現在聞いているパソコンの音を快適にするためにはヘッドフォンも今使用しているのとは別のものを使用した方が良い、とか、サウンドチップもオンボードのものではなくサウンドカードを増設してそちらのチップを使った方が良い、など色々ありそうです。

まずとりあえずは、ヘッドフォンアンプを切っ掛けにして、ハードウェアやオーディオに親しんでみよう、と思っています。楽しみです。それでは。

2010/04/19(月)

2010_04_19

radiko

以前友人が、radiko音綺麗で重宝してるんだ、という話をしていました。私は車に乗っているときくらいしかラジオ聞かないのですが、すこし興味が湧いてradikoでラジオ放送を聞いてみました。

聞いてみたらラジオって面白いなーと思いました。特にひたすら音楽がかかっている番組が楽しいです。

現在radiko試験運用中で参画している局も少ないということで、今後に期待です。NHKのAMFMも入ってくれるとありがたいなーと思っています。

試験運用は八月末までだそうです。それからどうなるか楽しみです。では。

2010/04/12(月)

2010_04_12

iMac G4のメモリを増やしてみた

現在サブで使用している、iMac G4のメモリを交換してみました。今となっては古い型のパソコンなので、WEBに上げる情報としてあまり有益ではありませんが、日記としてメモします。

512MBが二枚で1GB、という構成にしました。交換してみて思ったこと。

  • 開けてみるとほこりがすごい、とWEBで読んでいたのですが、自分が開けたときもほこりが凄かったです。なので掃除機のスタンバイが必要かも知れません。
  • 基本的にPC133のメモリですが、一枚がノートPCで使うようなSODIMM、もう一枚がデスクトップマシンで使うようなメモリ、という構成になっています。なので、それぞれ用意しました。
  • 裏蓋を外すには小さなドライバが必要、マザーボードが取り付けられている板を外すには星形のドライバが必要。
  • 小さなドライバを使い裏蓋を外すとSODIMMのスロットが見えるのでそのメモリを交換、そこから星形のドライバを使いマザーボードが取り付けられている板を外すと基盤が見え、168pinメモリのスロットが見えるのでそちらのメモリを交換、という順番でメモリを交換しました。ほんのすこしちょっと煩雑?

PowerPC 800MHzと、今となっては非力な部類に属するマシンですが、WEBのブラウズや、emacsでテキストファイルを記述する、とかDVDプレイヤーでDVDを再生する、などの用途で使用しています。それでは。

2010/03/24(水)

2010_03_24

コミケットスペシャル5

コミケットスペシャル5に参加してきました。弊サークルにお越しの皆様、ありがとうございました。

スペースを訪ねて頂いた方に色々な話を伺えて興味深かったです。また、他のサークルさまの同人誌を拝読して、水戸の歴史は色々なことがあるのだなあ、とも、改めて実感した次第です。

今回私が出させて頂いた本は、尊皇や国体といったものに対する興味をちらつかせつつ、方向性の軸を観光名所巡りに振っている、という本にさせていただきました。悪く考えると、ちょっとハンパなものになったのではないか、というのが反省点です。

今回の水戸本を作成して思ったのが、自分は日本の思想潮流に対する基礎知識に欠ける、ということでした。四書五経、朱子学、国学、徂徠学、明治以降の緒論、それらをこれから調べていって、これからも自分なりの調べ物めいたものを続けて行ってみようかな、と思う次第です。

当日のことについて。今回は旅行ジャンルでの配置だったので、終了時には三三七拍子に参加しました!楽しかったです。ちなみに、私二日目の終了時は創作少年にいたのですが、創作でも三三七拍子をやっていました!珍しいことなんじゃないかと思います。スペシャルならではの出来事だったのかも知れません。

そんなこんなのみとスペ参加でした。参加した皆様お疲れ様でした。弊サークルの次の参加の予定は秋くらいに何かのイベントに出させて頂ければいいな、と思っています。

それでは。

空フェス

ちょっと書くのが遅いですが、2010/03/06の空フェスに参加させて頂いたことを書きます。空フェス参加が終わってから水戸本の追い込みを始めたので、今更空フェスについて書いています。

非常に楽しいイベントでした。まったりとしていつつも活気のある、絶妙なバランスの上に成り立っていたのではないかと思わせるような、そんなイベントでした。楽しいイベントを支えて頂いた、各スタッフ様に感謝です。

自分は一年くらい前からとびものに興味が出てきたにわかもいいところで、工作もあまり得意ではなくて、私の作成したオーニソプターは「ぱたぱた羽ばたいてゆっくり落ちていく」程度のしろものでしかありませんでしたが、枯れ木も山の賑わいで、皆でオーニソプターを飛ばす際にその一つとして参加させて頂きました。

繰り返しになりますが、ほんと楽しませて頂きました。こちらもみとスペに負けず劣らず楽しいイベントでした。

それでは。

2010/03/03(水)

2010_03_03

みとスペカタログ買ってきました

みとスペのカタログを買ってきました。配置の封筒が届いたときに既に分かっていたことですが、自分のサークルは、二階の奥の方に配置でした。

また、男性向けは6F配置なんだな、とも改めて思いました。男性向けさんは搬入数多いだろうから、大変そうだな…とか。搬入数多いサークルさんは宅配で搬入でしょうから、大変なのはペリカンさんかもしれません。

スタンプラリーは当日までにある程度集めてきてしまおうかなあ、と思っています。弘道館->偕楽園->千波湖の南の方の桜田門外の変オープンセット、って回ってたら半日くらい潰れてしまいそうですし、ずっと南の方のゲームセンターとかってたぶん当日行けないですよ!(笑)遠すぎて。

あと、二日目は時間が空くので、知人へのおみやげで「うめ物語」を買っていこうかな、とか、コスプレ会場に設定されている県庁三の丸庁舎というところは建物が立派だそうなので見てみようかな、とか、色々考えています。

カタログのいかさま!Walkerにネガティブな事が書いてあって、これはこれでこういう文章だとしてもあながち的外れなことが書かれているわけではない…とも思い、当日どうなるのかなあ…、と、多少不安なところでもありますが、当日のトラブル等、可能な限りリカバーして、当日それなりに楽しんできたいなあ、と思います。

それにしても併設イベントなども数多く、一人では全部回りきれそうもないので、おそらく、後で他の参加者の方のイベントレポを拝見して、みとスペ体験の補完をすることになるのではないかなあ、と思っています。自分も、可能な限りのレポートを、あとでまとめさせていただこうかと思います。

それでは、みとスペ参加の皆様、当日よろしくお願い致します。では。

空フェス

知人のtwitterへのポストで、空フェスの存在を知りまして、行ってみようかな、と思い、チケットを取りました。ここ数日動画で予習しているのですが、工作のレベルが自分の手に余るかもしれない…とちょっと心配しています。

ですが、当日は頑張って作り上げて、オーニソプターを空にとばすことが出来るようにしよう、と思っています。

こちらもみとスペ同様、当日盛り上がるイベントだと良いな、と思います。空フェス参加者の皆様、よろしくお願い致します。

2010/02/20(土)

2010_02_20

スーパー銭湯

以前、大阪の友人の所へ遊びに行ったとき、友人の近所のスーパー銭湯に連れて行ってもらったことがありました。

うちの近所にもスーパー銭湯がありましたので、今度行ってみようかなーと思い、行ってみました。

うちの近所のスーパー銭湯にも、露天風の屋外風呂などあって、まあこんな感じかなーと思ったのですが、値段が…(笑)\950くらいしました。

友人のうちの近くのは\300〜\400くらいだったと思うのに…。この違いは何?って気分なんですが、まあ設備投資だのなんだので、場所によって色々値段は違ってきてしまうのだろうなあ…とは思います。

そんな感じでした。それでは。

水戸本

色々こしょこしょ資料を多少読んでいますが、まだ書き始めてはいません。なんだか、カタログと内容が被りそうだなーと思っているので、カタログ見てから、カタログに書いてある内容は避けて、後出しジャンケンで書こうかなあ、と思っています。

それでは〜。

2010/02/17(水)

2010_02_17

CD-ROMカタログ集計本

こんどのみとスペでは、コミケット開催の節目に合わせる感じで、「C60-C77のCD-ROMカタログを集計してみた」というちょっとネクラな本も出してみようかな、と思っています。数字とグラフがほとんどの地味な本になると思います。

また、集計してみて思ったのですが、紙のカタログをざーっと読んだときの印象と大して変わらないグラフの動きになったのではないか、と思います。まあ、五年に一回のスペシャルですので、節目というか、そんなつもりで集計本をだそうかな、と思いました。

興味本位で纏めてみた、と言った感じの本になると思いますので、軽い気持ちでご笑覧いただければ、と存じます。それでは。

うめ物語

みとスペ企画商品の一つ、うめ物語だそうで。イラスト可愛いな…!(笑)

知人が欲しい、とのことのようですので、おみやげに買っていく予定です。他にも色々とコラボ商品が出るようです。

当日のみとスペ、寂しすぎず、かと言ってトラブルも発生せず、のんびりと盛り上がるイベントになればいいなあ、と思います。

2010/02/13(土)

2010_02_13

小石川後楽園

今度の水戸本に書こうかな、と思い、小石川後楽園に行きました。東京ドームのすぐ側で、結構アクセスがらくちんだったのでありがたかったです。

大名家の庭園跡、ということで、相当起伏が激しいのではないか、と警戒していたのですが、前もって心配していたほどにはアップダウンは少なく、特に入場口から入ったすぐの辺りは、なだらかで見晴らしもよかったです。

だからと言ってただだらだらと平坦なだけの庭園ではなく、奥の方に行くと起伏が出始めて、軽く登っていくと梅園にたどり着く、と言った形になっていて、歩いていて楽しかったです。

庭園の中央を占めている池には鴨が泳いでいて。のんびりした感じでした。

みとスペで出させて頂く本では、小石川について本を読んだ内容に関しても書かせていただこうかな、と思っています。それでは。

2010/02/06(土)

2010_02_06

サンシャインクリエイション46

明日はサンシャインクリエイション46ですね。午後からだらだら参加してこようかなあ、と思います。

パロディやろうと思ったのは最近なので、僕はサンクリあまり詳しくなくて、前回のサンクリだったかな…初めて行きました。会場に到着したのは昼過ぎくらいだったと思います。

たらたら見て回った感じでは、もう終了間際だったからかも知れませんが、のんびりした雰囲気で、面白そうだなーと思いました。

CPSの不正経理の問題とか、Winnyで個人情報流出とか、ここ何年か色々と問題が起きていて、運営様の運営能力にやや不安はありますが、そのうちサンクリに参加させて頂こうかなあ、と思っています。

とりあえず明日は昼過ぎから行ってみようかな、と思います。撤収しようと思うのでコインロッカーが手近にあればいいな、と思うのですが、前回行ったときは見つけられなくて…。

池袋の中心街が近いですから、たぶん近場を探せばどこかにあるとは思うのですが…。明日サンシャインの辺りをうろつき回って、コインロッカーを見つけてきたいと思います。

それでは。

2010/02/03(水)

2010_02_03

コミックマーケット78

こんどの夏コミですが、夏頃は忙しくなりそうなので、申し込むのを止めようかなあ…と思っています。秋頃にちぇりーそふとのExileで申し込めそうなイベントがあれば、そちらの方に申し込もう、と思います。よく知らないのですが、サンシャインクリエイションが秋にあれば、サンシャインクリエイションに申し込もうと思っています。

そんな感じです。それでは〜。

2010/01/24(日)

2010_01_24

位置ゲー

今度の夏のコミケットの申し込みどうしようかなーと、ジャンルコード一覧をぼけっと見ていたら、位置ゲーなるものが世の中にあると知りました。

ギャルゲーないんすかね?(笑)

「無いなら作れ」ってところですし、作ってみるのも面白そうだなーと思ったのですが、僕の携帯電話のスペックを調べてみたらGPS機能が付いていないようなので、断念しました。

そんな感じです。それでは〜。

2010/01/18(月)

2010_01_18

触祭八

お疲れ様です。触祭八(だけじゃないけれど)に一般で参加してきました。

会場に到着したのは14:45くらいで、もうほとんどのサークルさんが帰られてしまっていたのですが、のんびりと、残ってらっしゃるサークルさんを回って、本を買わせて頂きました。

併設でラブプラスのイベントと、あとよく知らないのですがドリーム倶楽部?のイベントがありました。こちらの方もたらたら見て回らせて頂いて楽しかったです。

で、都産貿の重たい机多少片付けて、それから後、アフターのジャンケンを拝見しました。なんでも例のラブプラスのクリスマスケーキに一番乗りされた方がスタッフにいらっしゃって、ラブプラスの色紙が出るとそのスタッフさんが弄られていました(笑)ですがちょっと弄られすぎで気の毒だったかな…(笑)とも思いましたが、まあ、アフターを盛り上げるための一つの方法を取った、というところでもあったでしょう。面白くアフター拝見致しました。

終わった後は適当に会場からたらたら帰りました。都産貿浜松町館の近くのウェンディーズですが、桜木町のウェンディーズと同様にちゃんと閉店していて、ああ、ウェンディーズ全店閉店なのだなあ、と、改めて感じました。

そんな感じでした。それでは。

2010/01/10(日)

2010_01_10

クラウス・シュルツェ

クラウス・シュルツェが2010/03/20, 2010/03/21と来日公演をやるみたいです。マニュエル・ゲッチングよりはクラウス・シュルツェの方が好きなので、嬉しいなー見に行こうかなーと思ったのですが、みとスペと日程が被ってしまっていますので、ちょっと断念かな…。

そんな感じです。それでは〜。

2010/01/02(土)

コミックマーケット77

コミックマーケット77に一般参加させて頂きました。皆様お疲れ様でした。今回自分のサークルは申し込んでいなかったので、知人のサークルに売り子で入りました。二人並ぶとスペースも狭い感じで、ちょっと機動性の悪い売り子だったかな…と反省しきりです。多少なりとも役に立ったことを願うばかりです。

私の次の予定はみとスペです。地元の方はお嫌かも知れませんが、私、大河ドラマの新撰組!で佐藤浩市さんが演じられた芹沢鴨が好きで…。折角なので参加しようかな、と思い、申し込みました。

みとスペ、僕の知り合いではサークルで出る人はいないようです。また、僕の知り合いだけでなく、他のサークルさんもあまり申し込んでいないのではないかな、と、あくまで印象ですがそう思っています。今回のコミケットで本を買わせて頂いたサークルさんで、「僕茨城地元なんですけれどね、みとスペは出ないんですよ〜」とのお話を頂戴したり、某伝説のハガキ職人さんのイベントを企画された作家先生のblogに、「水戸申し込むの忘れちゃった〜」的なことが書いてあったのを拝見したり、ということがありましたので。

みとスペ、盛り上がるに越したことはありませんが、のんびりと落ち着いたイベントになってもそれはそれで構わないかなあ、と個人的には思っています。とにかく自分としては、自分のスペースが通っていれば、枯れ木も山の賑わいで新刊出すことが目標です。

それでは皆様今年もよいお年を過ごされますように。ではでは。

ビューティフルドリーマー

なぜだか分かりませんが、うる星やつらの劇場版二作目、ビューティフルドリーマーのDVDを今見ています。「途中で悪夢に変わったりしない永遠の夢」という言葉に惹かれているのかもしれません。あるいは、「終わらない学園祭前日」を僕が望んでいるのかも知れません。とにかく理由は分かりませんが、しばらくはこのDVDをなんべんもみたいなあ、という気分です。

それでは。